フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 3件 : 1~3件目表示

  1  


  • ■『FOREST INVESTA』本講座コンテンツについて


    ■『FOREST INVESTA』講座について】


    『FOREST INVESTA』提供サービス概要
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ■受講形式
    ・オンラインにて、以下のツールを用いて講義を進めます。

    1.メンバー専用サイト…
     講義動画(実践編動画、応用編動画)・テキストの公開、イベント情報のお知らせ

    2.メンバー限定メール…
     新しいコンテンツの公開をお知らせするほか
     日々の投資生活に役立つ情報をご案内いたします

    3.中野先生個別面談(1回のみ)…
     あなただけの投資戦略を中野先生とご相談いただけます。



    『株式投資で成功する人だけが知っている3つの法則』中野稔彦著
    はお手元に紙の書籍でお届けします。

    それ以外のコンテンツについては
    オンライン上での視聴となります。


    View More
  • NISAが始まって以来、なんとなく入門書を読み、なんとなく株式投資をして、当然結果は出せなかった私。そんな時、本書の編集に携わるようになり、一から株を学び直し。著者の雨宮さんからさまざまなご指摘を受ける中、「なるほどプロはそう考えるんだ!」と目から鱗の連続でした。そして、本書でも紹介している投資法を実践してみたところ……チャートを見るのが楽しみに。「もっと若い頃にこの本と出会いたかった!」と思ってしまいました。クスッと笑える漫画も入って、これから株を始めたいZ世代にぜひ読んでいただきたい1冊。ですが、株式投資2年目以降の人も、基礎の基礎を学び直して、自分の投資スタイルを見直すきっかけになるはずです!

    水原

    POSTED BY水原

    なぜ、儲かる人とそうでない人がいるのか?

    確かに、性格的に株式投資に向いていないと思える方がいることは否定できません。ただ、多くの失敗例をみると、やはり、株式投資の「基礎・基本」を疎かにしている印象が強くなります。

    たとえばゴルフを楽しもうとする場合、いきなりコースに出ることはないでしょう。打ちっぱなしで練習を積んでから、初めてプレイするはずです。
    プロゴルファーは、からだのどこかに力が入るでもなく、クセのない、とても美しいフォームでボールを打ちます。その結果、思う方向にボールが飛ぶのです。それは、「基礎・基本」がしっかり身に付いているからです。
    それを我流でやってしまうと、手や腕、肩や腰などに力が入ってしまい、真っ直ぐに飛ばなくなります。しかも、一度身に付いたフォームのクセを直すのは至難の業なのです。
    株式投資にも同じことが言えます。儲け方が全く違ってきてしまうのです。だから何事も「基礎・基本」が大切だと実感しています。そこを学んだうえで、あなたに合う投資スタンスを見つけるのが良いのです。

    「基本は優良銘柄を長期保有することが大切」
    「ただし、株は売らないと利益は確定できない」
    この二つを軸に、「基礎・基本」をしっかり学んで、正しいマネーリテラシーを身に付けて投資をするのが本書のコンセプト。

    株式投資をすれば、世界経済が自然と見えくるようになります。お金の知識が広がり、就活や転職、飲み会にも役に立つはず。
    2024年は「シン・NISA」も始まります。
    今はお金がないから、ある程度貯まってからなんて言わずに、余分なお金を少しだけ、株式投資に回してみましょう。株式投資はできるだけ若いうちから始めるのが有利なのです。



    本書の目次

    step1 株の準備をしよう!
    そもそも株ってなあに?
    株はどこで売っているの?
    一見さんの売り買いはお断り!! まずは証券会社に口座開設しよう!
    証券会社はどうやって選ぶの?
    インターネット証券会社の特徴を把握しておこう!
    窓口証券会社の特徴を把握しておこう!
    [コラム]結局どの証券会社が一番おすすめなのか?
    上場銘柄は100株から売買できる
    税金ゼロのNISAを活用!
    [コラム]なぜ「新NISA」がおトクなのか?

    step2 株を買ってみよう!
    株には2つの儲け方がある「値上がり益」と「配当金」
    これだけ抑えれば間違いなし 株の買い方・基本のポイント⑥
    株式投資は銘柄選びが最も大切!
    ホットなテーマでくくってみよう
    [コラム]「麦わら帽子は冬に買え」季節株投資法とは?
    [コラム]あの会社も上場していないなんて! 株式を買えない有名企業もある
    株主優待は配当金とダブルで高い利回りも狙える
    株主優待は株主になっておく時期が重要
    株式投資のバイブル『会社四季報』でお宝探し
    会社四季報で見るべき項目は?
    株価指標「PER」「PBR」「ROE」に注目
    株取引の中心は東京証券取引所
    注文方法は2つ、指値と成行
    リスクを分散して買う
    株価が上昇した時に迷わないための複数単元株投資法
    初心者向けならETF投資もおススメ
    [コラム]10倍株を見つけるには?
    [コラム]PBR1倍未満の企業銘柄

    step3 株を売ってみよう!
    「売り目標」を作らないのが売り方のコツ
    売って初めて利益確定ができる
    「頭と尻尾はくれてやれ」多少の損は許容して他人と利益を分け合おう
    「塩漬け株」はロスカットで早めに損失を確定する
    「天井三日、底値百日」高値圏の時間は短く、下落したら上昇しづらい
    「相場は相場に聞け」相場で何が起こっているのか人々の心を読もう
    デイトレーダーはマイルールが決め手「逆指値注文」や「合わせ切り」のテクニックも
    [コラム]1円ケチリが売り時を逃す 1円上で買って1円下で売る

    step4 株で儲けてみよう!
    「信用取引」とはどんな取引?
    信用取引の準備をしよう!
    下げ相場への対処法「空売り」
    空売りは塩漬け株の活用法として役立つ
    株主優待を短期でゲットしたい人のための裏ワザ「つなぎ売り」
    保険代わりに活用できる利益確定の手法「ヘッジ売り」
    追証は唯一の助言。怖いのは高額の逆日歩
    [コラム]IFAは頼りになる資産運用のアドバイザー

    step5 株を分析してみよう!
    株のお姉さん流「日経新聞の読み方」
    「板」は商いを占うツール
    毎日チェックしたい日本相場のバロメーター「日経平均株価」と「TOPIX(東証株価指数)」
    世界の株価は日本株にも影響大
    株価のトレンドを読むことが重要!
    知っておけば儲け幅がアップ!
    チャートを使いこなそう! ローソク足は基本中の基本
    移動平均線って何?
    ワンランク上のチャート必勝法ケーススタディ
    ①「ローソク足」
    ②「十字足」
    ③「トレンドライン」
    ④「三尊天井と逆三尊」
    ⑤「ダブルトップとダブルボトム」
    [コラム]ワンランク上の必勝法IPOで資産倍増にチャレンジ
    [コラム]流行のスキャルピング取引とは?
    [コラム]株のお姉さん流株の心構え3箇条

    View More
  • 相場の乱高下が激しいこの時代、株価がいつ急落してもおかしくありません。日本人投資家が外国人投資家にやられてしまうのは、いつも下げ相場の際に「売って儲ける」という人が少ないからです。アメリカでは高校生がお金の授業で株を勉強するときには、必ず売りと買いの両方を学ぶそうです。日本が投資社会に向かうなか、売りの知識は必要です。カラ売り、つなぎ売りなど株価が下がったときでも損をしない武器として、本書を活用していただければ幸いです。

    稲川

    POSTED BY稲川

    アメリカの高校生は「買い」と「売り」の両方を勉強している

    株式投資で難しいのが下げ相場のときの投資法です。

    日本人投資家の多くは、保有株をなかなか損切りできずに、
    そのまま塩漬け株にしてしまい、
    結果的に損をしてしまうことが多いと言われています。
    そんななか、下げ相場でも儲けているのが外国人投資家です。
    彼らは、株価は上下するものと心得ており、
    高校生のときから「買い」と同時に「売り」の勉強をしています。

    そんな投資家の代表格はジョージ・ソロスです。
    1992年、彼がポンドのカラ売りをして15億ドルの利益を得た話は、
    おそらくご存じでしょう。

    いまや日本も投資社会へと変貌を遂げています。
    であるならば、株を買うだけにとどまらず、
    売って儲ける方法も知識として備える必要がありそうです。

    そこで本書『世界一わかりやすい株の売り方』は、
    信用取引、カラ売り、つなぎ売り、株主優待のつなぎ売りなど、
    売るに関しての基本的な知識とその方法を
    わかりやすく解説していきます。

    上昇相場もいつか終わりがきます。
    株価が下がったときに、「あのときに売っておけばよかった」
    などと後悔しないために、
    また、下降相場になっても「チャンスかきた」と
    冷静に判断できるよう、まずはこの1冊で
    あなたの投資の“武器”を加えてください。



    1日に100億円を動かした元カリスマ証券レディが、わかりやすく解説

    著者は、株の知識をわかりやすく解説することに定評のある、
    「株のお姉さん」として、SBI証券の投資情報部で
    日本株式投資戦略のレポートなどを執筆している方です。
    そんな著者が長年、相場が下げのときに儲けられない
    多くの投資家と接してきて、「売りでも儲けられる方法」を
    解説したのがこの本。

    実際に、信用取引の始め方から、
    カラ売りのしくみ、カラ売りのタイミング、
    つなぎ売りの実践法、株主優待を絡めたつなぎ売りなど、
    売りの基本からテクニックまで、
    すべてを網羅して解説していきます。
    もちろん、信用取引におけるリスクについても解説、
    追い証、逆日歩、権利落ち日など、
    知っておきたい知識も掲載しています。

    テクニックでは、実際のチャートなどを使って、
    カラ売りやつなぎ売りのタイミング、
    儲かった例、失敗した例なども書かれていますので、
    イメージもしやすく構成されています。

    「休むも相場なり」という格言がありますが、
    相場が悪くなっても、「売り」で儲ける知識が備われば、
    あなたの投資も鬼に金棒です。



    目次

    プロローグ 多くの投資家が株を買うだけで失敗する理由

    上の巻 株の売り方[入門編]
    第1章 実践する前に知っておくべきカラ売りの心得

    上の巻 入門編1-1 なぜカラ売りが必要なのか?
    上の巻 入門編1-2 上昇相場が続くというのは幻想にすぎない
    上の巻 入門編1-3 「売り」を知っておかないと株式投資ができない時代に
    上の巻 入門編1-4 少子高齢化で、熟成された相場→下がる株も多い
    上の巻 入門編1-5 買うと下がる→逆に売りから入っても儲かる
    上の巻 入門編1-6 幸せ、不幸せは紙一重→軌道修正するために売りの知識を
    上の巻 入門編1-7 カラ売りで実際にどんな儲けと損があるのか?
    上の巻 入門編1-8 素人は「両建て」には手を出さずに銘柄は分けること
    上の巻 入門編1-9 好材料だけではなく悪材料も情報を取りにいく時代

    第2章 株は下がるときでも儲かる!
    上の巻 入門編2-1 「天井三日、底値百日」はカラ売りチャンスの相場格言
    上の巻 入門編2-2 カラ売りでリスク回避――下げ相場に備える
    上の巻 入門編2-3 カラ売りで縦横無尽に投資戦略が増える
    上の巻 入門編2-4 実は、下げ相場こそチャンス
    上の巻 入門編2-5 「売り」は「買い」の100倍難しい!?
    上の巻 入門編2-6 「下がれば儲かる」のは実際にどんなときか?
    上の巻 入門編2-7 同じチャートでも買った人は損、売った人は儲けになる
    上の巻 入門編2-8 チャートから見える「下げ銘柄」とは?
    上の巻 入門編2-9 実際の銘柄で具体的な売りの方法
    上の巻 入門編2-10 カラ売りで儲かった例、失敗した例

    第3章 信用取引、カラ売りの基本
    上の巻 入門編3-1 信用取引には「買い」と「売り」のどちらもある
    上の巻 入門編3-2 カラ(空)売りとは何か?
    上の巻 入門編3-3 信用取引における「一般信用」と「制度信用」
    上の巻 入門編3-4 信用取引を行うにはどうすればいい?
    上の巻 入門編3-5 信用取引の手数料やコスト
    上の巻 入門編3-6 信用取引では「逆日歩」「追い証」に注意!
    上の巻 入門編3-7 カラ売りしてはいけない銘柄がある
    上の巻 入門編3-8 「つなぎ売り」の基本
    上の巻 入門編3-9 信用取引に向いている人、向いてない人

    第4章 「老後2000万円捻出計画」に株売りは必須
    上の巻 入門編4-1 老後までに2000万円を作るならカラ売りも必要
    上の巻 入門編4-2 信用取引を活用するには自分のルール作りが大切
    上の巻 入門編4-3 あなたの「塩漬け株」を有効活用しよう
    上の巻 入門編4-4 下落に備えて「リスクヘッジ」として有効活用する

    下の巻 株の売り方[実践編]
    第5章 下げ相場にうまく乗ろう!
    下の巻 実践編5-1 「カラ売り」で早く稼げる下げ相場
    下の巻 実践編5-2 「急騰株」を探す
    下の巻 実践編5-3 基本は早乗り早降り
    下の巻 実践編5-4 「信用残」や「逆日歩」の動向をチェック

    第6章 「つなぎ売り」の実践]
    下の巻 実践編6-1 「ヘッジ売り」は株売りの王道
    下の巻 実践編6-2 塩漬け株が急騰、さあ、どうする?
    下の巻 実践編6-3 相場が過熱、でも、まだ上がりそう
    下の巻 実践編6-4 「もうはまだ、まだはもう」の相場格言(チャートで冷静に判断)

    第7章 「株主優待」とカラ売り
    下の巻 実践編7-1 株主優待にカラ売り活用のテクニック
    下の巻 実践編7-2「権利落ち日」に注目
    下の巻 実践編7-3 株主優待の一覧

    第8章 裏ワザで利益を上げる!!
    下の巻 実践編8-1 ETFをカラ売りすると?

    おわりに

    View More

該当件数 3件 : 1~3件目表示

  1