著者の関連商品
該当件数 1件 : 1~1件目表示
1-
ヨガの本というと、ヨガのポーズを一つ一つ解説するというものがほとんどだと思います。本書は、ポーズの解説はもちろん、3~10個のポーズをつなぎ合わせた、シークエンスの動きで“魅”せるヨガの本です。また、ヨガでは、「=呼吸」と言われるほど、呼吸の扱い方も重要視されています。そこに目を付け、本書では「吸う」ポジションと「吐く」ポジションで色分けをし、呼吸の優位性も可視化できるようにこだわりました。そして、なんと言っても幸せホルモンの「セロトニン」があふれるヨガの本はこの世に1冊しかありません。新しいことづくしのヨガの本です。シークエンス20本分の撮り下ろし動画も書籍内のQRコードから視聴できますので、ぜひ本書とともにご活用ください。
POSTED BY美馬
View More幸せホルモンでお馴染みの、
脳内の神経伝達物質の1つである「セロトニン」は、
「セロトニン」の分泌が驚異的に上昇する
ヨガシークエンスがついに登場!
喜びや快楽で分泌される「ドーパミン」や、
恐怖や驚きで分泌される「ノルアドレナリン」などの情報をコントロールし、
精神を安定させるはたらきがあります。
いわば、「幸せホルモン」の代表的な存在です。
つまり、「セロトニン」の分泌量が多ければ多いほど、
ネガティブな感情が抑えられ、
ポジティブな感情を豊かにすることができるわけです。
そんな幸せホルモンの「セロトニン」の分泌量を
驚異的に上昇させるヨガシークエンスが誕生しました。
そのメカニズムと実践法を具体的にお伝えするのが本書です。
2021年、ヨガ業界では世界的に初の試みとなる
心拍変動や血液検査などの科学的な検証を行ないました。
この検証に立ち会ったのが、
本書の監修も務めた、セロトニン研究の第一人者である有田秀穂先生です。
科学的な根拠に基づいた結果から、
セロトニンヨガがもたらす心身への良い影響が確認されています。
セロトニンヨガの効果
◎最大で2倍の「セロトニン」分泌量の増加
◎90%以上の確率で、ストレスホルモンの「コルチゾール」が減少
◎「緊張・不安」、「うつ気分」、「怒り・敵意」、「疲労」、「混乱」の
ネガティブ感情が平均20%ダウン
ありそうでなかった、
ポーズごとの呼吸の優位性を
赤色と青色でわかりやすく区別していることで、
「吐く」と「吸う」が意識しやすくなっています。
ほかにも、
ふだんの生活で「セロトニン」の分泌を促すための
過ごし方や思考法も大公開!
ヨガに挑戦したい人はもちろん、
幸せな気持ちになりたい人、必読の1冊です。
本書の目次
はじめに
◎幸せホルモン「セロトニン」の分泌量を増やすヨガ
◎セロトニンヨガとは何か?
◎セロトニンヨガと丹田呼吸法
◎セロトニンヨガの効果と実証方法
本書を効果的に使うために
◎シークエンスの流れに身を委ねる
◎呼吸のポジションを意識する
◎ヨガを始めるときの心得
Part1 モーニングタイム セロトニンヨガ
◎目が覚めたら真っ先に朝日を浴びる
◎セロトニンを分泌させる食事
◎美しくあるためにはストレスはご法度!
◎「今」を感じるマインドフルネス
◎座って行なう静的な瞑想
◎動きの中で行なう動的な瞑想
①背中の力みを取るツイストのポーズ
②肩や首まわりをほぐすポーズ
③骨盤の歪みを解消するポーズ
④股関節の不調を整えるポーズ
⑤背中と肩の緊張を緩めるポーズ
⑥もも裏の張りを取るポーズ
⑦腰の重だるさを解消するポーズ
⑧胸の詰まりを解消するツイストのポーズ
⑨腹筋と背中の柔軟性を高めるポーズ
⑩体側の伸びを良くするポーズ
Part2 デイタイム セロトニンヨガ
◎気分に合わせてヨガを行なう環境を変える
◎リズム運動で運動不足を解消
◎健康への第一歩はウォーキングから
◎三日坊主にならない秘訣は、モチベーションを上げないこと
◎5分間の休憩で集中力を鍛える
◎自分だけの「幸せ」の見つけ方
①しなやかな身体の軸をつくるポーズ
②呼吸を深めるツイストのポーズ
③お腹の詰まりを解消するポーズ
④血の巡りが良くなるポーズ
⑤胃腸の働きを活性化させるポーズ
⑥胸を大きく開かせる半月のポーズ
⑦体幹を強くする英雄のポーズ
⑧肩の力が抜けてリラックスできるポーズ
⑨リズムを意識する太陽礼拝①
⑩リズムを意識する太陽礼拝②
Part3 ナイトタイム セロトニンヨガ
◎「寝入り」を良くして睡眠の質を上げる
◎ぐっすり眠れるようになるセロトニンヨガ習慣
◎アイピローでリラックス状態をつくる
◎シャワーよりも湯舟につかる
◎ヨガの時間は音楽にも気を配る
①自律神経が整うポーズ
②心に安心感を与える赤ちゃんのポーズ
③腰をツイストさせて安眠できるポーズ
④クッションを使った呼吸を深めるツイストのポーズ
⑤下半身の疲れを解消するポーズ
⑥睡眠の質を高めるポーズ
⑦腰の重だるさを解消するポーズ
おわりに
該当件数 1件 : 1~1件目表示
1