「勘」や「経験」、「思い」に頼った今までのマネジメントは
なぜうまくいかないのか?
「仕事が好き」「会社が好き」
……そんな部下はどうやったら育てられるのか?
人間の行動に着目し、科学的データに基づいて行なう
「とっておきの」マネジメントスキルを、
『「惚れるしくみ」がお店を変える!』
『失われた「売り上げ」を探せ!』
『「仕事ごころ」にスイッチを!』でおなじみの
小阪裕司・監修のもとに大公開!
著者自身が人材の問題に直面し、
かつてのマネジメントが通用しないことを
身を持って感じたことから、アメリカ最先端の
「人間の行動の原則に基づいた科学的な手法」をベースとし、
独自のマネジメントを構築しました。
それが本書で紹介する「IS行動科学マネジメント」です!
「行動」のみに着目すれば、「できない社員」
などいなくなります。
もうかんばって社員を「変える」必要はない!
明日からでも実践できる簡単マネジメントで、
あなたも「リーダーの喜び」を味わいましょう!
【目次】
第1章 マネジメントの「本当の問題」は?
第2章 マネジメントの常識は間違いだらけ
第3章 社員がみるみるやる気を出すとっておきのマネジメント
第4章 実践・IS行動科学マネジメント
第5章 永続的に使えるマネジメント
著者について
-
社団法人行動科学マネジメント研究所所長
View More
株式会社ウィルPMインターナショナル代表取締役社長兼最高経営責任者
米国行動分析学会(ABAI)会員
日本行動分析学会会員
日本の行動科学(分析)マネジメントの第一人者。
アメリカのビジネス界で大きな成果を上げる行動分析、行動心理を基にしたマネジメント手法を日本人に適したものに独自の手法でアレンジ。「行動科学マネジメント」として展開。
精神論とは一切関係なく、行動に焦点をあてる科学的で実用的な手法は、短期間で組織の8割の「できない人」を「できる人」に変えると企業経営者などから絶大な支持を集める。
また、社内マネジメントだけでなく、ビジネスパーソン個人が自ら成長する際に今後もっとも必要となる「セルフマネジメント」にも活用できる手法として、各方面からさらなる注目を浴びる。
現在はビジネスだけでなく、教育、スポーツなどの現場でも活躍している。
主な著書に、『おかあさん☆おとうさんのための行動科学』(フォレスト出版)、『短期間で組織が変わる行動科学マネジメント』(ダイヤモンド社)、『超!部下マネジメント術』(インデックス・コミュニケーションズ)、『会社を辞めるのは、「あと1年」待ちなさい! 「続職」のススメ』(マガジンハウス)、『行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術』(かんき出版)があるほか、NHK「生活ほっとモーニング」、テレビ東京「ワールド ビジネス サテライト」などテレビ番組への出演、雑誌での特集・連載も多数。
-
オラクルひと・しくみ研究所代表/博士(情報学) 山口大学卒業(専攻は美学)後、大手小売業、広告代理店を経て、1992 年オラクルひと・しくみ研究所を設立。人の「感性」と「行動」を軸にした独自のビジネスマネジメント理論を研究・開発し、2000 年からは、その実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。現在、全都道府県から千数百社が集う。近年は研究にも注力し、工学院大学大学 院博士後期課程修了。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は、多方面から高い評価を得ている。
View More
「日経MJ」(日本経済新聞社)での400 回を超える人気コラム「招客招福の法則」をはじめ、連載・執筆多数。著書は、『価値創造の思考法』(東洋経済新報社)、『「心 の時代」にモノを売る方法』(角川書店)、『「惚れるしくみ」がお店を変える!』(フォレスト出版)など30 冊を超える。産官学にまたがり講義・講演多数。九州大学客員教授、静 岡大学客員教授、中部大学客員教授、日本感性工学会理事。