著者の関連商品
該当件数 1件 : 1~1件目表示
1-
View More
もう会議で恥をかかない! 企画を立てる前にやわらかい頭を作ろう!
アイデアがポンポン出てくる簡単キーワード
企画、商品開発、サービス、WEB制作、人材開発、経営企画などクリエイティブな部署にいるが、
切れ者集団の中で自分の力が発揮できず、いつも会議で萎縮してしまう。
アイデアや発想の本を読んでも実際に活用できず、もっと簡単に落とし込める方法がないか探している。
そんな人にはこの1冊!
[担当編集より一言]
「合わせる」「自由にする」「取り込む」「広げる」「抜き取る」「切る」「逆転する」
の7つのキーワードに落とし込むだけで、アイデアが出る!
なんてベタな発想術だと思われる方もいるでしょうが、
クリエイティブな方も知らず知らず使っている方法です。
巷にはアイデア本が数多くありますが、
その手法や用語を覚えるだけでも大変なものばかり。
その点、このキーワードは今すぐにでも頭に入ってきます。
しかも、このキーワードはデジタル時代に則した言葉なので、
現代の新商品・新サービスを生み出すのにうってつけです。
大企業から中小企業まで成功例も数多く挙げているので、「へぇ~」の連発です。
実践問題や発想の手順もあり、あなたのアイデアや街で見かけたアイデアを募集します。
本を読んだだけでは終わらない実践本です。
●目次●
はじめに
第1章 時代はどんな発想を求めているか
時代はまさにジェットコースター
これからの時代に消えるもの・残るもの
デジタル世界に相性のいい7つのキーワード
キーワード発想で新天地を築いた建築家
アイデアを生み出す7つのキーワード
キーワードのキーワードは動詞系
第2章 とにかく合わせてみよう!
……………………………………第1のキーワード「合わせる」
「合わせる」はすべてのアイデアの基本
ゴミ山から世界のヒット商品になった「サンドペーパー」
携帯電話は「合わせる」のチャンピオン
家電業界は合わせワザの宝庫
1+1=2を3や4にする
ほかに使い道がないかを考える
テーブルに皿をくっつけてしまえ!?
自転車に乗っているおじさんから、いくつ連想できるか
合わせて便利? シンプルがベストなわけ
第3章 自由に出入りさせてみよう!
……………………………………第2のキーワード「自由にする」
入りやすくするにはドアを取り外そう
新しい商品・サービスには「自由にする」
マイレージが現金として使える!?
距離の障害をなくしたレンタルサービス
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
いつでもどこでも机で快眠!?
自由な組織は効果が上がる
「自由にする」で注目される惣菜店
販売仕入一体型で独自のアイデアを生み出す
第4章 いろいろなモノをマネよう!
……………………………………第3のキーワード「取り込む」
手本になるものは「取り込む」
ダウンロードは「取り込む」の基本
新商品開発には欠かせないキーワード
ミニカーが本物のクルマになるという発想
ピタゴラスのひらめきは敷石から生まれた
発想は「マネる」ことから始まる
●そっくり商品その1「鎖」
●そっくり商品その2「犬のスコップ」
●そっくり商品その3「メロンパンの味」
マンガや映画はアイデアの山だ!
●ほん訳コンニャクから「バウリンガル」へ
●きせかえカメラからデジタルファッションへ
●トレーサーバッジから「位置確認サービスへ」へ
●オールマイティパスから「ビュースイカ」へ
●ただ見セットから「留守番ロボット」へ
第5章 これからは広げてみよう!
……………………………………第4のキーワード「広げる」
時代の新しいキーワード「広げる」
イメージはフォーク型と花火型
一点に集めて広げた、全米トップの航空貨物
「広げる」はマーケティングに必要不可欠
カスタマーサービスにはきめ細かい広げ方をする
一人ひとりに対応してお客を集める飲食店
セールスマンのいない生命保険代理店
「広げる」が増殖したら悪夢に変わる
第6章 仲介しないで抜いてしまおう!
……………………………………第5のキーワード「抜き取る」
インターネットが「抜き取る」現象を生んだ
「抜き取る」は中小企業のビジネスチャンス
「抜き取る」で成功する通信販売会社
あなたの仕事に「抜き取る」を役立てよう
在庫の山からひらめいたインターネット問屋
インターネットはあくまでも道具にすぎない
メーカーを抜き取って顧客にアピールしてしまう書店
第7章 広い範囲で切ってしまおう!
……………………………………第6のキーワード「切る」
ただ「切る」のではなく、切り方を考えよう
リストラが新しい創造を生み出す
「切る」にも選べるオプションを設ける
スリム化は永遠のテーマ
期間限定「いまだけ」「私だけ」という心理
大手企業を切ったとしても成功できる
第8章 いつでも逆を考えよう!
……………………………………第7のキーワード「逆転する」
「逆転する」は黒白変わるオセロゲーム
白地のシマウマか黒地のシマウマか? イメージを瞬時に切り替える
対立関係を文章や図で考えてイメージする
ビジネスには欠かせない「逆転の発想」
客層の世代を逆転させた百貨店
地方から東京へ、逆転の一発!
限定商品は、いまや全国区になる
排除すべき存在を逆に味方につけてしまう
キャッチコピーも「逆転する」の発想で
第9章 だから面白い! 柔軟な発想でアイデアがどんどん生まれる
誰もが無意識にキーワードからアイデアを生み出している
7つのキーワードを、どの順番で考えていけばいいか
ブレーンストーミングで7つのキーワードを使ってみよう
キーワード実践問題
●タクシー会社と新しいタクシーシステムを発明したい
●子供用の玩具を作りたい
複合ワザが決まれば、世界企業も夢ではない
7つのキーワードはどんな業種に向いてるの?
キーワードにとらわれず、アイデアをどんどん広げよう
おわりに
該当件数 1件 : 1~1件目表示
1