ホーム 著者 著者一覧 北 慎二 北 慎二 1959年、神戸生まれ神戸育ち。大学卒業後、関西の民放テレビ局に入社し、編成部、東京支社、制作部などに勤務。テレビプロデューサーとして数多くの番組制作に携わる。本書では、テレビプロデューサーの「表の顔」も「裏の顔」も洗いざらい描き出す。 著者の関連商品 該当件数 1件 : 1~1件目表示 1 スポンサーは神さまで、視聴者は☓☓☓です テレビプロデューサーひそひそ日記 北 慎二 著 「テレビの裏でうごめく仕事」 テレビ局員が映しだす、 業界の栄枯盛衰 ――枕営業ってありますか? 今、テレビ業界の闇、そしてテレビプロデューサーの裏の顔が世間の注目を集めている。 私は20余年にわたりテレビ局に勤務してきた。どこからどこまでが「表の顔」で、どこからどこまでが「裏の顔」なのかももはや判然としない。 テレビ局とはどんなところで、テレビプロデューサーの仕事とはいったいどんなものなのか? ――本書にあるのは私が実際に目撃し、また体験したことである。 もくじ まえがき――テレビプロデューサーの裏の顔 第1章 プロデューサーの知られざる日常 某月某日 雲泥の差:テレビ上方に入ったワケ 某月某日 初仕事:新人の困りごと 某月某日 重役出勤:「誰が言うてんねん」 某月某日 買い付け:友情の証として… 某月某日 差別用語:「アブナイ作品、買わんといて!」 某月某日 初プロデュース:アニメ番組制作 某月某日 スポンサー探し:「貸し」と「借り」 某月某日 世紀の大スクープ:イモムシの一番うまい食べ方 某月某日 隠密作戦:機密情報の入手ルート 某月某日 帰ってくるな:営業推進部長、厳命す 某月某日 ある錬金術:テレビ業界の闇 第2章 番組予算が足りません! 某月某日 ほ~ら綺麗でしょ:センセイの魔法の言葉 某月某日 「プール金」活用術:不審な技術費用 某月某日 先見の明:出来レースの結末 某月某日 生贄になったマネージャー:映画プロデューサー 某月某日 いい人キャンペーン:心をつかむ話術 某月某日 「演出」と「技術」:ついに制作局へ 某月某日 超低予算番組:〝高等数学〟を駆使 某月某日 迷宮入り:消えた蛾の行方 某月某日 しきたりを守る:天神祭中継の悲劇 某月某日 マネタイズ:すさまじい露出効果 某月某日 ロイヤリティー15円:思わぬ誤算 某月某日 三くだり半:厄介な伝言ゲーム 第3章 役に立たず、尊い仕事 某月某日 悪酔い:中国国宝の片隅で 某月某日 ワイドショープロジェクト:そして報道デスクへ 某月某日 商売あがったり:平和な一日では… 某月某日 インタビュー禁止令:報道の使命とは何か? 某月某日 役に立たず、尊い仕事:阪神大震災の現場で 某月某日 派閥争い:新聞社出身局長いわく 第4章 視聴率という魔物 某月某日 生放送ワイドショー:リアルな情報を集める 某月某日 信じられないほど安い店:芳しくない視聴率 某月某日 枕営業:タレント事務所女社長の戦略 某月某日 都市伝説:視聴率調査、ここだけの話 某月某日 番組終了:恒例のあいさつ 某月某日 最後の仕事:新設部署への異動 某月某日 国税からの問い合わせ:テレビ上方退社 某月某日 自腹:逆風のテレビ業界 あとがき――何も起こらない日々 【発行】三五館シンシャ/【発売】フォレスト出版 View More 該当件数 1件 : 1~1件目表示 1