フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1  


  • ■『FOREST INVESTA』本講座コンテンツについて


    ■『FOREST INVESTA』講座について】


    『FOREST INVESTA』提供サービス概要
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ■受講形式
    ・オンラインにて、以下のツールを用いて講義を進めます。

    1.メンバー専用サイト…
     講義動画(実践編動画、応用編動画)・テキストの公開、イベント情報のお知らせ

    2.メンバー限定メール…
     新しいコンテンツの公開をお知らせするほか
     日々の投資生活に役立つ情報をご案内いたします

    3.中野先生個別面談(1回のみ)…
     あなただけの投資戦略を中野先生とご相談いただけます。



    『株式投資で成功する人だけが知っている3つの法則』中野稔彦著
    はお手元に紙の書籍でお届けします。

    それ以外のコンテンツについては
    オンライン上での視聴となります。


    View More
  • 元・大和証券、大和企業投資本部長、
    株式投資48年超から導き出した
    2年で資産を200%にする
    実践的な投資法を大公開!

    一般投資家のための少額投資でも
    確実に投資資金を保全しながら、
    株式投資で成功する方法を公開した
    1冊が登場しました。

    大和証券で手腕を振るい、
    株式投資48年超の株式投資コンサルタントが
    導き出した答え――。

    それは、

    大きな投資資金の投資手法と
    一般人向けの少額投資の手法の
    明白な違いでした。

    それは、「真逆」と断じていいほどのものだ
    と言います。

    そんな著者が
    一般投資家が少額でも
    資産をしっかり増やすために
    絶対に知っておきたい鉄則を導き出しました。

    それが「株式投資の3つの法則」です。

    【法則1】予備軍を含めて30銘柄を常に選出し、相場の流れを見て変更を加える。
    【法則2】選出銘柄のチャートを日々15分ほど閲覧し、「N字型」「W字型」など銘柄の転換点を見つけて投資する。投資した後は、「逆指値(ぎゃくさしね)注文」をして投資資金の保全をする。
    【法則3】クォーター(3カ月)ごとに投資資金の10%アップを目標とし、年間で40%アップ以上、2年間でおよそ手持ち資金が2倍となるようにする。

    これらを実践すれば、
    2年で資産を200%にすることも可能です。

    では、
    これら3つの法則を
    どのように実践していけばいいのか?

    本書では、
    できるだけわかりやすい内容にするために、
    本文中に主人公の「私」と指南役の「女神」を設けて、
    物語を展開していきながら解説していきます。

    証券市場に約半世紀身を置いてきた
    著者が培ってきた
    貴重な経験、知識、知恵の
    重要エッセンスが詰まった1冊です。



    気になる本書の内容

    本書の内容は以下のとおりです。

    プロローグ――株式投資の女神との出会い
    ◎金の投資、銀の投資、ブリキの投資
    ◎女神は「目的」と「資金」を聞いてきた

    第1章 女神の投資バイブル① 株式投資はじめの一歩
    ◎株式投資で成功する法則とは
    ◎株は「高い」「安い」ではなく「強い」「弱い」で考えよ
    ◎なぜ株価は上がったり下がったりするのか
    ◎成功のカギは相場の均衡が崩れるタイミングにあり
    ◎「手仕舞い時」と「銘柄選択」のストレス緩和策
    ◎投資目標を明確にする

    第2章 女神の投資バイブル② 確実に利益を出すチャート攻略法
    ◎日本が生んだ「ローソク足」は世界最古のチャート法
    ◎ローソク足の動きは何を意味するのか
    ◎株価上昇の指標となる「ケツ上げ」とは
    ◎「N」の成立とは? 「W」が出現するとは?
    ◎利益の確定に重要な「ブリッジ」と「同幅二段上げ」
    ◎相場の反転下落を示唆する「包み足」と「ラッパ足」
    ◎チャートに関する質問に女神が答えてくれました

    第3章 女神の投資バイブル③ 移動平均線で相場の未来を読む
    ◎海外で使われる「移動平均線」とは何か?
    ◎売買のシグナル「ゴールデンクロス」と「デッドクロス」
    ◎相場を読むのに活用したい「一目均衡表」
    ◎お金の動きは企業の熱に左右される

    第4章 女神の投資バイブル④ 投資の実践編① 投資を始める前に準備すること
    ◎まず時間軸と利益目標を設定する
    ◎利益を左右する「投資候補銘柄」の選び方
    ◎300万円を投資資金と決める
    ◎6つの指標を立てて投資候補銘柄を選択する
    ◎第一次選抜の投資候補銘柄が決定!
    ◎少額投資の原則は「集中投資」に限る
    ◎最大のリスクを回避するのが「逆指値注文」
    ◎新時代の資産三分法は「現金」「株」「NISA積み立て投資」

    第5章 投資の実践編② 実践!「私」の株式投資の結果
    ◎10銘柄から3銘柄に絞り込む
    ◎先発はキヤノン、三菱重工業、野村ホールディングス
    ◎10万円の利益に対する女神の評価と忠告とは
    ◎半年で利益目標120万円を達成!

    第6章 投資の実践編③ 失敗から学んだ投資の鉄則
    ◎女神に逆らい「逆指値抜き投資」に挑戦
    ◎仕事中も株価が気になりストレス倍増に
    ◎女神が勧める「貧者の投資手法」を再確認
    ◎少額投資に最適な方針を決定する
    ◎「S&P500」「日経225」にも投資

    第7章 番外編 覚えておきたい「投資の格言」の真偽について
    ◎「投資の格言」の意味するところを理解しよう
    ◎「落ちてくるナイフはつかむな」の真意とは
    ◎『会社四季報』の読み方と決算時の注意点
    ◎「カラシニコフ流」投資の最大の眼目は流通性にあり
    ◎株式投資とゴルフが似ているのはなぜか

    おわりに代えて
    ◎「大恐慌」「バブル崩壊」「リーマン・ショック」
    ◎お金自身が喪失しないかぎり暴落は起きない
    ◎益回りと国債金利の金利差を判断基準に
    View More

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1