著者の関連商品
-
View More
第三の恐慌は日本か中国から勃発する!
日経平均4000円、
1ドル60円、
1ユーロ90円。
こんな時代が2012年以降にやってくる。
これは著者・大竹愼一が、
日本のバブルが崩壊し、失われた20年を過ぎた今も
一貫して変わらない主張である。
しかし、日本が焼け野原になった後に、
必ずや日本経済はランディングするというもの氏の主張である。
本書は、焼け野原になる前に
逃げ道を作っておくことを提案する、
いわば賢い資産防衛、恐慌でも儲けられる方法を説いた指南の書である。
しかし、多くの日本人はマーケットの不文律を無視し、
何も手を打たずに資産を失っていく。
経済新聞や、証券会社の情報に頼らず、
マーケットを読み解き方がわかる1冊。
投資の目的を見失っている日本人
「円はいつごろ80円を割るのか?」
「ゴールドはまだ値上がりするのか?」
日本人の多くが、氏にこのような質問する。
そのたびに大竹愼一が逆に質問することがある。
「何のために時期が知りたいのか?」
「ゴールドを買って何をしたいのか?」
つまり、投資の先にはそれをすることによって、
自分はどうしたいかというビジョンがなければならないという。
つまり、円キャリやゴールドで抜いて儲けようという発想が、
そもそも投資の失敗の元凶だとする。
そうではなく、不景気でも着実な経営をしている企業に投資すること、
たとえ恐慌でも上がる株を見つけること、
ドルやユーロを持っている意味、ゴールドの資産の位置づけなど、
マーケットを見る目を養えば、
たとえ恐慌が来ても怖くはないということなのである。
本書では、長引くデフレの宿命、中国脅威論のウソ、
欧米の経済などのトレンドを読み解きながら、
日本企業、経営者が生き残るための要諦、
投資における世界の常識、なぜ日本人は投資に向かないかなど、
大竹愼一の投資観を開陳するとともに、
来たる恐慌に備えるためのヒントを提言していく。
-
View More
2012~2015年、日本の大底がやってくる
世界金融恐慌の波が
ようやく落ち着いたかに見える日本経済。
しかし、この恐慌とは関係なく、
日本の経済はいまだデフレが続いている。
原因は日銀のマネー政策による
低金利の継続と日本人の楽観的な意識である。
バブル崩壊による不良資産は存在し、
銀行の「貸し渋り」や「貸しはがし」も
状況は変わっていない。
これはすべて日本経済の構造が不均衡のままだからである。
労働力(L)と資本(K)の不均衡は
世界に比べ、まだまだ均衡点に至っていない。
その均衡点とは、
失業率10%、給料下落、金利暴騰、国債暴落、地価下落である。
それは2012~2015年にやってくる大底、
日経平均4000円になることを示している。
民主党のパフォーマンスが恐慌を加速させる
世界金融恐慌に際して
アメリカが行った経済刺激措置であるドルの大量発行。
いま、アメリカはその出口戦略をうかがっている。
つまり、アメリカの出方しだいで、
日本の経済も左右されるという市場の踊り場にある。
大竹愼一は嵐が過ぎ去るのをじっと待つのが賢明である
として、「民主党は何もしないほうが良い」としている。
しかし、「亀井金融・郵政改革担当相のモラトリアム」
「前原国交相のダム事業再検証、JALへの公的資金投入」
民主党の「高速道路無料化」など、
こうした時期に少しでもアクションを起こせば、
鉄砲玉を食らう可能性は高い。
アメリカやヨーロッパに何かが起こった時に、
事前にシナリオを考えながら対応を準備しておくほうが賢明である。
果たして、民主党の政策は正解なのか。
その答えは、間もなく出る。
日本の経済オンチとしがみつく土地神話
ドルを基軸通貨と呼ぶ日本人、
モノが先でカネがあと、という日本企業、
続出するコンプライアンス違反事件、
非常識な不動産評価法、
99歩で止まれず、100歩目を超えてしまう投資家、
いまだに抜け出せない農本主義の発想など、
日本人の経済オンチは、
必ずババをつかまされる方向に陥る。
そんな中、確実に収益を上げている企業も存在する。
その分かれ道は何なのか。
そして、失業率10%、給料下落、
金利5%、国債暴落、日経平均4000円を迎えた日本が、
再びランディングするためにはどうしたらいいのか。
来たる時代に日本人が選択すべき道を探っていく。 -
「えっ、日経平均が4000円!? 何言ってるの?」View More
あなたの第一声もおそらく皆と同じだろう。
しかし!
著者大竹愼一は、日経平均4000円を
バブル崩壊の時点で予測していた。
あの日経平均1万円割れをしたとき、
あなたはどう思っただろうか?
氏はあの時の予測をピタリ当てている。
それもそのはず。バブル崩壊時から4000円までの流れを
きっちり予測しているのだから。
では、日経平均4000円時代とはどんな時代なのか……。
それは「給料2分の1」「失業率10%」「地価10分の1」「金利5%」「国債暴落」「銀行・生保破たん」という恐ろしい世界である。
なぜならば、これが世界経済から見る水準だからだ。
つまり、これまでゆがんでいた異常な日本経済が、
世界のマーケットによって均衡化されるということを意味している。
これまでの日本の不均衡は「L(労働力)」と「K(資本)」にある。
東南アジアと比べて5~10倍も高い所得水準と低失業率。
銀行の貸し渋り・貸しはがしによるマネタリーベースの増加と
巨額な国債保有高、国民貯蓄の目減り……。
どうして日経平均が4000円まで下がるのか、
その時、あなたはどう生き残っていくのか。
あとは本編をお読みください。
【目次】
プロローグ:経済を動かすのはマーケットである…
第1章:L(労働力)の不均衡
第2章:K(資本)の不均衡
第3章:日経平均4000円への道
第4章:デフレ不況を促進する日本の「世界の非常識」
第5章:土地担保主義の崩壊-歴史に学べ
第6章:「新生ニッポン」が見える
エピローグ:昭和が暗かった頃
-
建設・住宅・不動産の人気NO.1アナリストと、View More
在米ファンドマネジャーだから見える、日本不動産の真実。
腐食した日本の不動産問題を鋭くえぐる!
「地価はいまだ下げ止まっていない!」 -
すべての株価は合理的予測が可能である、という著者の信念に基づき、投資価値判断基準を実例を含めて解説。株式投資家のための究極の教科書。View More
幻の名著『ウォール街から東京市場を読む』の増補改訂版。