フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

男女のイライラポイントはこんなに違う!

男と女の怒らない技術

嶋津 良智 著

1,430円(税込)
自己啓発/ビジネススキル BOOK KindleiBookskobo
男と女の怒らない技術
Twitter Google+ LINE

累計100万部を突破したメガヒットシリーズ『怒らない技術』のパートナーシップ編がついに登場! 男女の生々しくも悩ましいエピソードをふんだんに盛り込みました。人生の限られた時間を「イライラ」や「怒り」に費やすのは無駄なこと。イライラやムカムカによって、相手に人生の主導権を握られるのではなく、自分で自分の人生をハンドリングする方法、公開します。

杉浦

POSTED BY杉浦

手遅れになる前に!
男女のイライラポイントはこんなに違う!

パートナーに、こんなことを思っていませんか?

「もっと感謝してほしい」
「偉そうなこというくせに、家のことをまったくしてくれない!」
「上から目線でむかつく!」
「仕事で疲れてるのだから、労ってほしい」
「こんなに高いものを衝動買いするなんて信じられない!」
「毎晩、いったいどこで遊んでるの!」

人生の限られた時間を
「イライラ」や「怒り」に費やすのは無駄です。
「怒り」という感情に支配されるのは愚かなことです。

不機嫌、イライラ、怒りといったマイナス感情が、
私たちの人生をどれだけつまらないものにしているか。

イライラは時に暴力に発展し、
女性の4人に1人、男性の7人に1人が
配偶者から暴力を受けているとの調査結果があります。
(2016年「内閣府」)

人は起きている時間の80パーセントは
何らかの形で人と関わっています。

なかでも恋人、夫婦など特別なパートナーは
お互いに最も身近な存在であり、
自分が幸せになるために鍵を握る相手です。

しかし、怒りは身近な人ほど強くなる傾向があります。

NHKの『あさイチ』という番組が、主婦を対象に
「イライラの原因は何か」という調査を行いました。

多かった回答は、「子ども」「夫」「自分」でした。

身近であればあるほど、接触回数が多い人であればあるほど、
怒りは出やすいのです。

お互いがハッピーでいるためには
感情をコントロールする必要があります。

自分の感情を自分でコントロールできれば、
自分が変わり、パートナーが変わり、人生は変わります。

さあ、あなたも
「男と女の怒らない技術」を学んでみましょう。

そして、できればパートナーにも
本書をお見せすることをおすすめします。



あなたのイライラを解消する
読者限定無料プレゼントつき!

本書をご購入くださった方全員に、
2つの無料プレゼントをご用意しています!

【1】最高の人生にするための3つのルール
あなたの人生を最高のものにするために絶対に知っておきたい
“3つのルール”を嶋津良智氏が解説!
人気有料プログラムの一部を特別に公開します!
ネガティブな感情と向き合うにあたっての心構えを
一緒にマスターしましょう!

【2】怒らない技術7日間実践プログラム
期間限定で配信した嶋津良智氏の
『怒らない技術7日間実践プログラム』の全3話の動画を無料プレゼント!
あらゆるイライラを速攻で消し去るメソッドを嶋津氏が次々紹介し、
大好評を博した超有料級の講義動画をスペシャルエディション版でお届けします!

※無料プレゼントは、お客様ご自身で別途お申し込みが必要です。
※無料プレゼントは、サイト上で公開するものであり、CD、DVDなどをお送りするものではございません。
※無料プレゼントのご提供は予告なく終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。



本書の内容

はじめに 怒らない技術が手遅れの男女が急増中

第1章 なぜ「男と女の怒らない技術」が必要なのか
異質な他者と向かい合う
 「男と女の怒らない技術」が手遅れの人たち
 妻が包丁を握って倒れている
 夫はシェアハウスの同居人
死んだあとに去っていった妻
 父親同様に夫が早く帰宅すると思っていた妻
 母親同様に妻が待っていてくれると思っていた夫
 結果を大切にする男性、プロセスを大切にする女性
 解決を大切にする男性、共感を大切にする女性
なぜ男と女は向き合う必要があるのか
 2人の人間である以上、思いや考えは2つ
 幸せは自分から始まり、他者への貢献で終わる
 幸せのために男女は向かい合わなければならない
 どんなに親しき仲にも礼儀は必要
 恋愛はファンタジー、結婚はリアリティ

第2章 男と女の感情マネジメント
イライラしないと決めればイライラしない
 感情マネジメントが幸せの秘訣
 自分の感情は自分で選べる
 誰の心のなかにも自分なりの枠がある
 「心のなかの枠」の大きさはいつも変わっている
 イライラは相手が「与える」もの?
 「イライラしない」という選択肢があったはず
 幸せはどこからやってくるのか
感情マネジメントのためにフォーカス(焦点)を変える
 マイナスに心を握られていないか
 パートナーのマイナスは自分のマイナスの投影図
 出来事にフォーカスする
 相手の言葉をポジティブに受け取る
 パートナーの長所を50個書き出す
言葉の使い方を変える
 プラスの言葉が事態を好転させる
 難しい状況にぶつかったらこんな言葉を
 パートナーの反応が悪いときはこんな言葉を
体の使い方を変える
 「明るい顔、明るい声」は「明るい顔、明るい声」を呼ぶ
 むかつきながら拍手をできないのはなぜか
 プラスの空気をもち帰る
 笑顔が幸せを呼ぶ理由

第3章 「伝える」と「伝わる」は違う
男女のコミュニケーションの質は過ごす時間に反比例する
 「言わなくてもわかるはず」というのは妄想
 いっしょにいる時間が面倒くさい
 話すことをやめたら夫婦なんておしまい
 「今日、どうだった?」「何かあった?」でコミュニケーション不足解消
雑談から始めよう
 普段の会話がないと大事な話はしにくい
 グーグル成功チームに共通していたこと
 超一流のクリエーターは雑談の名人
 雑談する機会を増やす秘密の方法
話すのではなく、聞くことから始める
 「大きな耳、小さな口、やさしい目」で話を聞く
 相手の話を聞くというのは、相手にエネルギーを与えること
 かわいげとは、素直さと相手の心を投影した行為
伝えるコミュニケーション、伝わるコミュニケーション
 「思った通りに動く」という悲しすぎる誤解
相手の感情を理解することが大切
 「伝えるコミュニケーション」と「伝わるコミュニケーション」
 「ちょっと話があるけどいい? 」と声をかけてから話す

第4章 自分軸コミュニケーション、相手軸コミュニケーション
自分軸コミュニケーションの敗北
 「彼女が喜んでくれる」という思い込み
 自分軸ではなく相手軸のコミュニケーション
 勝ち負けを争うような議論は不毛
相手軸のコミュニケーションを始める
 「お金」「仕事」「家族」「名誉」「恋愛・結婚」「学歴」「健康」の並べ替え
 相手を理解することからスタート
 相手軸のコミュニケーションで幸せ感が変わる
 相手の立場を想像して寄り添う
 大切なのは理由を添えること
妻、子ども、2人の軸を考える
 妻と息子が対立したとき夫はどうする
 3軸の話し合いを経て2軸の話し合いへ

第5章 こだわること、こだわらないこと
8割スルー、2割対話
 「こだわらない」ことはどんどんスルー
 幸せでいるために何にこだわるか
 こだわることを決める
開示することの大切さ
 幸せの形が共有できていない
 こだわりを伝える
 重要なことに限って開示しないことが多い
 共通体験で価値観を開示し合う
 お互いのこだわりを定期的に確認する
考えを擦り合わせる
 価値観の差からくるイライラ
 2人の共通の価値観を少しずつつくる
 違和感をどう伝えるか
 話し合って「貯める係」と「大事に使う係」を決める
 子どもの教育にもお金は大切
 健康の大切さ
擦り合わせられない価値観の対処法
 どうしたら違和感を受容できるのか
 瞬間湯沸かし器にならない

第6章 コントロールできるイライラだけに目を向けよう
イライラした出来事を4分類する
 変えられないのは他人( パートナー)と過去
 妥協していくことは重要
 服の脱ぎ散らかしへのイライラを解消
 諦めていた習慣が改善された
 頑張って作った料理を「まずい」と言われた
 パートナーの親もコントロールできない
 手伝ってくれないのではなく、手伝い方を知らない
 もしものときに備える話も大事
ビジネスはスピーディ、男女間はスローリー
 目標達成のために時間管理する男、臨機応変に現場処理する女
 急ぐと感情的な話し合いになってしまう
 毎日ちょっとずつ話す
 25年の計 妻の料理の腕向上プロジェクト
 深いテーマは時間を十分とって、じっくり話し合う

おわりに

Author著者について

  • 教育コンサルタント、一般社団法人日本リーダーズ学会代表理事、リーダーズアカデミー学長、早稲田大学エクステンションセンター講師。
    大学卒業後、IT系ベンチャー企業に入社。同期100名の中でトップセールスマンとして活躍、その功績が認められ24歳の若さで最年少営業部長に抜擢。就任3ヶ月で担当部門の成績が全国ナンバー1になる。
    その後28歳で独立・起業し代表取締役に就任。翌年、縁あって知り合った2人の経営者と新会社を設立。その3年後、出資会社3社を吸収合併、実質5年で52億の会社にまで育て、2004年5月株式上場(IPO)を果たす。
    2005年、「教える側がよくならないと『人』も『企業』も『社会』もよくならない」と、次世代を担うリーダーを育成することを目的とした教育機関、リーダーズアカデミーを設立。講演・研修などを通して、教える側(上司・親・教師など)の人達にアドバイスをおこなう。2007年シンガポールに拠点を開設し、グローバルリーダーの育成にも取り組む。 2012年から始めた「感情マネジメントが、どう人生や仕事の成果に影響を及ぼすのか」をテーマにした、「怒らない技術~人生・仕事の成果を劇的に変えるアンガーマネジメントのススメ」や、親子関係の改善により、自信を持って自分の才能を伸ばせる子どもの育成を目的としたセミナー「おこらない子育て」が好評を博し、日本、シンガポール、タイ、インドネシアなどアジア主要都市で開催する。
    2013年、日本へ拠点を戻し、一般社団法人日本リーダーズ学会を設立。リーダーを感情面とスキル面から支え、世界で活躍するための日本人的グローバルリーダーの育成に取り組む。
    主な著書としてシリーズ100万部を突破しベストセラーにもなっている『怒らない技術』『怒らない技術2』『子どもが変わる 怒らない子育て』『マンガでよくわかる 怒らない技術』『マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て』『男と女の怒らない技術』などの「怒らない技術」シリーズ、『不安をなくす技術』(すべてフォレスト出版)、『あたりまえだけどなかなかできない 上司のルール』『目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣』(ともに明日香出版社)、『だから、部下がついてこない!』(日本実業出版社)などがあり、著書は累計150万部を超える。

    View More

Related Product著者の関連商品

  • マンガでよくわかる怒らない技術

    仕事も人間関係もイライラしないでうまくいく!

    マンガでよくわかる怒らない技術

    嶋津良智 著

    BOOK
  • なぜ、突然妻はキレるのか?

    不機嫌な理由がわかればもう、イライラしない!

    なぜ、突然妻はキレるのか?

    嶋津良智 著

    BOOK
  • 子どもが変わる 怒らない子育て

    怒るのをやめると、わが子が「自分からやる子」に育つ!

    子どもが変わる 怒らない子育て

    嶋津良智 著

    BOOK
  • プレイングマネジャー入門

    効率よく結果を出す!

    プレイングマネジャー入門

    嶋津良智 著

    BOOK
  • 雨がふってもよろこぼう!

    人生が良い方向に向かう!
    心を鍛える25の習慣

    雨がふってもよろこぼう!

    嶋津良智 著

    BOOK
  • 怒らない技術

    今日からイライラ禁止!

    怒らない技術

    嶋津良智 著

    BOOK
  • 怒らない技術2

    それでも怒ってしまうアナタへ

    怒らない技術2

    嶋津良智 著

    BOOK
  • 不安をなくす技術

    心配はやめられる!

    不安をなくす技術

    嶋津良智 著

    BOOK
  • マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て

    読んだその日からイライラが減った!「自分からやる子」に育つ!

    マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て

    嶋津良智 著

    BOOK

Recommendこの商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。

  • マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て

    読んだその日からイライラが減った!「自分からやる子」に育つ!

    マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て

    嶋津良智 著

    BOOK
  • いいことだけを引き寄せる結界のはり方

    エネルギーのバリアで、お金も愛も手に入る

    いいことだけを引き寄せる結界のはり方

    碇のりこ 著

    BOOK
  • プレイングマネジャー入門

    効率よく結果を出す!

    プレイングマネジャー入門

    嶋津良智 著

    BOOK
  • スゴ運。

    リストラされて全財産4419円だった僕が宝くじで6億円当てたスゴい方法

    スゴ運。

    唱田士始矢 著

    BOOK
  • 自分を劇的に成長させる! PDCAノート

    外資系マネージャー×時短コンサルタントが教える365日成長し続けるメソッド!

    自分を劇的に成長させる! PDCAノート

    岡村拓朗 著

    BOOK
  • 読まずに死ねない哲学名著50冊

    人類の叡智を一気に読める唯一の本。

    読まずに死ねない哲学名著50冊

    平原卓 著

    BOOK
  • 毎朝、自分の顔が好きになる

    今まで気づかなかったあなたの魅力がわかる

    毎朝、自分の顔が好きになる

    内田裕士 著

    BOOK
  • うまくいきそうでいかない理由

    いつもうまくいく人が無意識にやっている「10秒の習慣」を科学的に解明。

    うまくいきそうでいかない理由

    佐藤由美子 著

    BOOK
  • 口ベタでも上手くいく人は、コレをやっている

    「話し方」「聞き方」より、もっと重要なことがある。

    口ベタでも上手くいく人は、コレをやっている

    サチンチョードリー 著

    BOOK
  • 頭で考える前に「やってみた」人が、うまくいく

    ユダヤ人も華僑も凌駕する「ジュガール」の法則

    頭で考える前に「やってみた」人が、うまくいく

    サチンチョードリー 著

    BOOK