2010年11月にFRBが決めた6000億ドルの意味とは?
あなたは、「なぜ、世界中の株価が2010年11月に上がったのか?」
知っていますか?
ついに、
- キダーピボディ、ラザードフレールなど知る人ぞ知る名門投資銀行グループ出身、
- 現在は、「本物の人脈」から得る「本物の情報」で、
- 多くの政財界の人たちのコンサルティングをしている
この一冊で、「株式」「年金」「不動産」「預金」「投信」…など、
2011年以降の具体的な資産運用がわかります!
今回の本のテーマは
「ドルマネーバブル」
つまり、
「2010年にFRBが決めた6000億ドルの追加金融緩和の世界経済への影響」
です。
※2010年11月に決定された6000億ドルについては、
ほかの多くの2011年の経済予測本に書かれていません。
なぜなら、すでに出版されている本には間に合わなかった情報だからです。
しかも・・・
「本物の情報」は「本物の人脈」からしか手に入らない!
今回は、<前首相>の鳩山由紀夫氏をはじめ、そうそうたるメンバーが推薦!「あの楽天的な菅下先生の経済予測がなぜか不思議といつも当たるのです」鳩山由紀夫
「この人より確かに時代の先を読める人を知らない」石田衣良(作家)
「菅下先生のお話は、私の貴重な情報源になっています」小池百合子(自民党)
「マネートレンドを語り始めると止まらないという程の知識と経験を持つ菅下さん。お金にお金が集まる話をもっと聞かせてほしいなぁ」つんく♂(音楽プロデューサー)
「菅下先生の貴重な情報が、私の反射神経を支えています」渡辺喜美(みんなの党)
…など、菅下氏の「本物の人脈」は政治・経済から芸能界まで幅広く、そのために「本物の情報」が手に入るのです!
もちろん、外資系出身なので、国内だけでなく、 ジョージ・ソロスとも交流があるなど、その人脈は世界中に!
だから、菅下氏の予測の信頼度が高いのです!
すでに…
ウォール街のボーナスがリーマンショック前に!
すでに、ウォール街の金融マンの冬のボーナスは リーマンショック前の好景気のときの水準に戻りつつあります。つまり、
「ドルマネーバブルは始まっている」
のです!
さらに、
「なぜ、投資ファンドのPIMCOはインフレ連動債を買ったのか?」
「2011年に日本で金融再編が起こる」
「見えない第3次世界大戦『通貨安戦争』の意味とは?」
「なぜ、2014年のオリンピックはロシアなのか?」
「尖閣諸島、北方領土問題は、なぜ、出てきたのか?」
…など、「本物の情報」を公開!
「株式」「年金」「不動産」「預金」「投信」…など、
あなたの資産の増やし方・守り方が一冊でわかります!
さらに…
読者限定!音声ファイルにて無料プレゼント!
さらに、今回、読者特典に、「2011年から勝ち組になれる!負けない投資戦略と具体的銘柄!」
という音声ファイルもプレゼント!
具体的な投資戦略の解説と、
菅下氏が将来を有望視している具体的な企業名を公開いたします!
著者について
-
国際金融コンサルタント、経済評論家。スガシタパートナーズ株式会社代表取締役社長、立命館アジア太平洋大学学長特別顧問。立命館大学経済学部卒業後、大和証券入社。
View More
<1974年~1983年>
世界最大の証券会社メリルリンチに入社。ニューヨーク本社での研修後、メリルリンチ東京支店にて事業法人及び機関投資家の資金運用担当。メリルリンチ時代には、世界トップクラスの成績を上げた社員が招待、表彰されるクラブ Chairman,s Club、Million Dollar Producer,s Club のメンバーに選出される。
<1984年~1989年>
米国の名門投資銀行キダー・ピーボディに入社。事業法人担当最高責任者に就任、大手企業の金融・財務戦略担当チームを指揮する。
<1989年~1998年>
ラザード・ジャパン・アセット・マネージメント株式会社に入社。機関投資家・年金及び政府系資金の財務戦略及び政策提言に関する担当の最高責任者に就任。1991年より代表取締役社長に就任。
<1998年~現在>
内外の金融機関、新興企業、ベンチャー企業のコンサルタントや金融顧問を務め、「経済の千里眼」の異名をとり、政財界に多くの信奉者を持つ。
著書に、ベストセラーになった『世界のマネーは東へ動き出した!』『2011年まで待ちなさい!』『2020年の教科書』『アブストラクト化する世界経済』『2011年の衝撃!』『3.11 後、日本人はどう生きるべきか?』『世界のお金持ちはどこへ投資しているのか?』『ウォールストリート式 年収1億円の条件』『2014年の大転換』『2014年、平成の大相場がやってくる!』(すべてフォレスト出版)、『新しいお金の流れに乗りなさい』(徳間書店)、『日本株で20年に一度の大波に乗る方法』『不動産投資でこう儲けなさい!』(すべて青春出版)など多数。