日本人だけが知らない「宗教」の本質
かつて「魔女狩り」があり、「十字軍」がありました。神の名のもとに殺人や殺戮、戦争が行われました。
もちろんこれは過去形ではないのは言うまでもありません。
現在でも神の名のもとにテロがあり、
さまざまな戦争が同時進行しています。
「本来、人を救うための宗教が、人殺しを正当化するのはなぜか?」
多くの人がこうした疑問を持ちます。
答えは簡単です。
「宗教」においては、本来、
自分の宗教の信者以外は「人」ではないからです。
これが原理主義者の論理です。
この論理は大変乱暴に聞こえます。
ただ、これが少なくとも仏教以外の宗教では、
本来の論理であることを理解しておかないと、
国際社会で起きている出来事の因果を見誤るリスクがあります。
原理主義者、テロリストはなぜ大量殺人を厭わないのか?
21世紀はテロの時代といわれます。その背景には宗教的な対立、狂信的な宗教原理が存在します。
ところで――
「あなたは神様を信じていますか?」
有史以来、この世には常に宗教(信仰)が存在していました。
仏教、キリスト教、イスラム教の世界三大宗教と呼ばれるものから、
ユダヤ教、ヒンドゥー教、ありとあらゆる新興宗教まで
挙げればきりがないほどの宗教があります。
近年流行っているスピリチュアルブームや占いブームも
何かを信じる、信仰するという意味では
宗教と変わりありません
「なぜ、人は宗教(信仰)を求めてしまうのか?」
「なぜ、幸せを求める信仰心が人殺しにつながるのか?」
本書では、これらのことを、
脳科学、認知科学、分析哲学の視点から解明します。
宗教をあらぬ目的に利用するヤツらは誰か?
信仰心それ自体は、悪いものではありません。ところが、不幸なことに、人間本来のそうした心のメカニズムは
世界を裏で操る極悪人たちの手によって
政治やビジネスのある目的に沿って利用されています。
「宗教」と「神」と「ビジネス」のカラクリを知らない人は
気が付いたときにはすでに騙されていたり、
間違った方向に流されかねないのです。
一方で、物理学や数学をはじめとする科学の発展は、
ゲーデルによる不完全性定理を一例にして
明確に「神」の不存在を証明してしまいました。
これからの時代、私たちがより自立的に生きるためには、
神、宗教、信仰心というものについて
きちんと理解しておく必要があります。
もっとも、本書は神や宗教のことを
歴史的に順序立てて書きあらわしたものではありません。
しかし、通読していただければ、
キリスト以来2000年、釈迦以来2500年にわたる、
人間が歩んできたある種の「宗教的な退化のプロセス」が
おぼろげならも実感していただけるでしょう。
宗教を信じている人も、そうでない人も
「宗教とは何か?」を理解するために
ぜひご一読をオススメします。
※本作品は2010年6月に刊行された
『なぜ、脳は神を創ったのか?』(弊社刊)を一部修正・加筆したものです。
目次
序章 宗教が「戦争」を引き起こす唯一の理由第1章 人はなぜ神を必要とするのか
第2章 宗教と統治のヤバい関係
第3章 はたして「神」は存在するのか?
第4章 日本人だけが知らない「仏教」の本当の歴史
第5章 現代に続く「日本教」はいつ生まれ、どこへ向かうのか?
最終章 「神」と「宗教」から完全に自由になる方法
読者の方に限り特別プレゼント!
ここでしか手に入らない貴重な動画です。【特別動画ファイル】
いまから2000年…… 世界を支配する宗教とは?
キリスト生誕以来2000年間、
我々は先進国であるキリスト教文化圏のソフトウェア、
価値観に支配された世界を構築してきた。
しかし、資本主義のシステムへの不信感とともに、その根底が揺らいでいる。
はたして今後「世界標準のソフトウェア」となる宗教とはいったい何なのか?
苫米地博士が「メディアが伝えない世界三大宗教の嘘と欺瞞」とともに語る!
※特典はサイト上で公開するものであり、CD・DVDなどをお送りするものではありません。
※特典は、本書巻末に記載のURLより、別途、お客様自身でのお申込みが必要です。
著者について
-
認知科学者(計算言語学・認知心理学・機能脳科学・離散数理科学・分析哲学)。
View More
カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、同CyLabフェロー、ジョージメイソン大学C4I&サイバー研究所研究教授、早稲田大学研究院客員教授、公益社団法人日本ジャーナリスト協会代表理事、コグニティブリサーチラボ株式会社CEO会長兼基礎研究所長。
マサチューセッツ大学を経て上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱地所へ入社、財務担当者としてロックフェラーセンター買収等を経験。三菱地所在籍のままフルブライト全額給付特待生としてイエール大学大学院計算機科学博士課程に留学、人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。
同認知科学研究所、同人工知能研究所を経て、コンピュータ科学と人工知能の世界最高峰カーネギーメロン大学大学院博士課程に転入。計算機科学部機械翻訳研究所(現Language Technology Institute)等に在籍し、人工知能、自然言語処理、ニューラルネットワーク等を研究。全米で4人目、日本人として初の計算言語学の博士号を取得。帰国後、徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、同ピッツバーグ研究所取締役、通商産業省情報処理振興審議会専門委員などを歴任。
また、晩年のルー・タイスの右腕として活動、ルー・タイスの指示により米国認知科学の研究成果を盛り込んだ最新の能力開発プログラム「TPIE」「PX2」「TICE」コーチングなどの開発を担当。その後、全世界での普及にルー・タイスと共に活動。現在もルー・タイスの遺言によりコーチング普及後継者として全世界で活動中。苫米地式コーチング代表。
サヴォイア王家諸騎士団日本代表、聖マウリツィオ・ラザロ騎士団大十字騎士。近年では、サヴォイア王家によるジュニアナイト養成コーチングプログラムも開発。日本でも完全無償のボランティアプログラムとしてPX2と並行して普及活動中。
苫米地英人 公式サイト http://www.hidetotomabechi.com/
ドクター苫米地ブログ http://www.tomabechi.jp/
Twitter http://twitter.com/drtomabechi (@DrTomabechi)
PX2 については http://bwf.or.jp/
TPIE については http://tpijapan.co.jp/