誰も教えてくれなかった「つまらない」解消術!
「毎日がつまらない」「仕事がつまらない」
「結婚生活がつまらない」
「勉強がつまらない」
「自分の話がつまらない」
「自分はつまらない人間だ」
などなど、
誰もが一度は
「つまらない」と思ったことがあるでしょう。
それを解消すべく、
私たちはスマホ、アプリ、映画やテレビ、ゲーム、
雑誌などのエンターテイメントで時間をつぶしたり、
現状に不満を抱えながらも
なんとか気持ちを切り替えようとして
毎日を過ごしているわけです。
一時的には解消されるかもしれませんが、
次第に新たな刺激を求めて、
多くのお金や時間を費やして、
ストレスを抱える毎日――。
せっかく与えられた
1回きりの人生なのに、
とてもつらく、残念なことです。
もし「つまらない」とうまく付き合うことができたら、
とても毎日が過ごせると思いませんか?
「つまらない」とどのように付き合い、
どのようになくしていけばいいのか?
効果実証済みの【心理テクニック】を用いて、
「つまらない」とうまく付き合う方法を
徹底解説したのが、本書です。
ベストセラー『「めんどくさい」がなくなる本』の著者であり、
1万人以上の相談者の悩みを解決してきた
行動心理コンサルタントが、
【一時的な「つまらない」】
【慢性的な「つまらない」】
という2つそれぞれの対処法を
わかりやすく解説します。
本書の最重要ポイントは次の3つです。
1.「自分は忙しくて退屈とは無縁だ」と思っている人ほど、
「つまらない」人生を送っている。
2.「つまらない」は、大切なことを教えてくれる、ありがたいものである。
3.「人生がつまらない」ときに、人生の意味を探そうとすると、逆効果である。
この3つを十分に理解している人は、本書を読む必要はありません。
気になる本書の内容
本書の内容は以下のとおりです。はじめに――学校で教えてくれなかった「つまらない」解消術
第1章 「つまらない」の正体
日常生活で「つまらない」と思うときは、どんなとき?
「つまらない」から逃れるために、失っているもの
「つまらない」の2つの種類
間違いだらけの「つまらない」対処法
「つまらない」という悩みがなくなったら……
第2章 なぜ「つまらない」と思ってしまうのか?
「つまらない」と思う原因
「つまらない」が与えてくれる、あなたへのメッセージ
「つまらない」に対する勘違い
「つまらない」の悪循環メカニズム
「つまらない」から、なるべく「逃げない」
「活動中毒」から脱出しよう!
「活動中毒」に陥りやすい人の傾向と対策
世界的エキスパートが断言 「何もしないこと」のメリット
多くの人が、「何もしないこと」をやってない!?
「つまらない」の悪循環を断ち切るための、4つの「何もしないこと」
なぜボォーッとすると、心が安らぐのか?
第3章 「つまらない」にうまく対応するために
2種類の「つまらない」に、どう対応するか?
「一時的な退屈」に対応する3つの方法
【ワーク1】意味を見いだす
【ワーク2】楽しむ工夫を見つける
あの人も、一度は「自分の人生、つまらないな」と思った経験がある
「慢性的な退屈」に、「一時的な退屈」対応法は通用する?
間違いだらけの「慢性的な退屈」の対応法
現代人にとっての「人生の意味」は、存在しない!?
「人生の意味」は、見つけようとしてはいけない
「意味のない人生」を送っている人の特徴
自分に合わせて生きるか、他人に合わせて生きるか
「意味のある人生」を送っている人の特徴
「慢性的な退屈」が、あなたに大事なことを教えてくれる
第4章 「つまらない」がなくなる生き方
「本来の自分を生きる」10の特徴
理由なく自分を満たしている──「本来の自分を生きる」特徴①
他者に対して無条件の愛と感謝を感じている──「本来の自分を生きる」特徴②
自分にとって大切なことを大事にしている──「本来の自分を生きる」特徴③
心身共に健康でエネルギーに満ちている──「本来の自分を生きる」特徴④
自然体でリラックスして、軽やかに生きている──「本来の自分を生きる」特徴⑤
過去や未来にとらわれず、今この瞬間を味わい、楽しんでいる──「本来の自分を生きる」特徴⑥
好きなもの、愛する人に囲まれて生活している──「本来の自分を生きる」特徴⑦
才能を十分に活かしている──「本来の自分を生きる」特徴⑧
波に乗って、次々とやりたいことを実現している──「本来の自分を生きる」特徴⑨
無難よりも、チャレンジを選択する──「本来の自分を生きる」特徴⑩
「ハートの声」を聞き取れない原因
「何もしないこと」で脳を再起動すると、「ハートの声」が聞こえてくる
第5章 「毎日がつまらない」を手放す12の秘訣
「本来の自分を生きる」ための手がかり
無我夢中になる──「毎日がつまらない」を手放す秘訣①
「無我夢中」になるための2つのポイント
【ワーク3】「無我夢中」体験を思い出す
偽りの「無我夢中」にご用心
「忙しさ」に逃げている限り、「毎日のつまらない」はなくならない
仕事を「退屈」の逃げ込み先にしていないか?
「自分の心にウソをついてない」と心から断言できるか?
夢中になっているとき、自分とまわりの見方は違う
子ども心を取り戻す──「毎日がつまらない」を手放す秘訣②
あなたは、「願望達成の達人」だった
あなたは、「やりたいことをすぐやる人」だった
あなたは、好きなことに必要以上に執着しなかった
あなたは、「物事を楽しむ工夫を見つける天才」だった
あなたは、「本来の自分」を生きていた
【ワーク4】子どもの頃を思い出す
頭で考えても、好きなことは見つからない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣③
好きなことがわからない人の思考グセ
好きなことで稼いでいる人ほど、狙っていない
【ワーク5】人を好きになったことを思い出す
好きに理屈はいらない
好きなこと・やりたいことを探そうとしない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣④
好きなことに気づくための秘策
「ネガティブ感情にふたをする」と起こる副作用
「ネガティブ感情」とうまく付き合う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑤
あの人を嫌いになる理由
自分を苦しめるルールを手放す方法
ダラダラすることは、いいか? 悪いか?
ネガティブ感情は、できるだけじっくりと感じる
その場でネガティブ感情を感じるのが難しいときの対処法
「好きなこと」を特別視しない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑥
「どうしても好きなことがない」と思っている人へ
「才能」を特別視しない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑦
ちょっと得意なことを組み合わせるだけ
興味あることは、手当たり次第やってみる──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑧
考えすぎる人ほど、動けなくなる
生きている実感を味わう──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑨
チャレンジが生きている実感を生む
退屈の原点
「ワクワク」と「ドキドキ」はセット
【ワーク6】「興味はあるけれど、怖いこと」を洗い出す
恐れや失敗を、未来のエネルギーにする
本来の自分にそぐわないことには「NO!」と言う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑩
「最良」をつかむために、「良」を手放す
幸せを追い求めない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑪
幸せを追い求めるほど、本来の自分から離れる
「つまらない」から逃げずに、徹底的に向き合う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑫
すべてを手に入れても、幸せを得られない人
【ワーク7】「つまらない」に向き合う
第5章 ケース別「つまらない」Q&A集
【ケース1】仕事がつまらない
【ケース2】結婚生活がつまらない
【ケース3】勉強がつまらない
【ケース4】自分の話がつまらない
【ケース5】自分がつまらない人間である
おわりに
著者について
-
一般社団法人本質力開発協会代表理事。行動心理コンサルタント。世界一の情熱発見ツールと呼ばれるパッションテストの日本初の指導者。無名の中小企業で仕事が合わず、うつ状態のときに、さまざまな自己分析の末に自分の情熱を見つけ、マイクロソフトに正社員として入社。マイクロソフトの人事として、数千名の面接経験を持ち、さまざまなキャリアに精通。マイクロソフト社内でトップ3%以内の成果を出し、Asia Gold Club Awardを受賞。その後独立し、【誰もが無理なく、自然体で結果を出せる】行動心理メソッド「エッセンシャルコード」を普及。これまでのべ1万人以上をサポートし、天職や夢の実現に導く。講演家としても国内や海外で活躍。『ザ・シークレット』登場メンターをはじめ、世界的スピーカーたちと同じ舞台に登壇し、気鋭のコンサルタント兼スピーカーとしても注目を浴びている。
View More
主な著書に、シリーズ累計発行部数20万部突破の『「めんどくさい」がなくなる本』『「つまらない」がなくなる本』(いずれもフォレスト出版)、訳書に『心に響くことだけをやりなさい!』『ブレイクスルー!』(いずれもフォレスト出版)がある。
◎鶴田豊和公式サイト http://www.tsurutatoyokazu.com/
◎無料「めんどくさい」診断 http://www.inspire-inc.biz/mdt/