フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした書籍を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
条件を追加する

該当件数 1,274件 : 681~685件目表示

  135 136 137 138 139  
  • 日本経済をさらに失速させる謎の現象にメスを入れる!

    「これ6部コピーしておいて」
    上司にこう言われたら、素直に従うのが当たり前です。
    「君はシャイな社員だね」
    こんなダジャレをお偉いさんに言われれば、
    愛想笑いをするのがビジネスマンの宿命です。

    しかし、今の20代若手社員は
    「なぜ6部コピーしなければならないのか」を説明し、
    納得させないと動かない。
    糞つまらないギャグにはクスリともしない。
    いったいなぜ?

    著書累計200万部突破の人財育成コンサルタント松本幸夫氏が、
    この謎の現象にメスを入れます!



    なぜ、動かないビジネスマンが増えてしまったのか!?

    世の中がおかしな方向へ向かっています。
    政治や経済の混乱は言わずもがな、
    ビジネスや私生活上のコミュニケーションに至るまで、
    かつての常識では捉え切れない変化が加速しています。

    その原因の一つに「納得しないと動かない症候群」があります。
    ご存じでしょうか?
    この症候群はあらゆるシーンで見受けられ、
    とくにビジネスの現場では顕著!
    「え? なんで私がしなくちゃいけないんですか?」
    「なんで休憩しなくちゃいけないんですか?」
    そんな納得しないと行動しないビジネスマンが20代を中心に急増中なのです!

    職場のパフォーマンスを著しく低下させる行為に、
    「なぜ?」と頭を抱える上司の声も噴出!

    本書では、この新型症候群の原因、
    蝕まれてしまった人たちの末期症状、
    そしてその治療法を解き明かします!



    「納得しないと動かない症候群」の社員は一番使えない!

    「納得しないと動かない症候群」を図で表現すると、
    下記のようになります。

    一番使えない人材であることは一目瞭然!
    なぜ、こんな社員ばかり増えるのか?
    彼らを使える人材にするにはどうすべきか?





    目次

    はじめに――なぜか休憩してくれない若者たち
    第1章 「納得しないと動かない症候群」とは何か?
    第2章 「納得しないと動かない症候群」の恐ろしさ
    第3章 なぜ彼らは「納得」しないのか?
    第4章 若者の体質を改善させる
    第5章 「納得」させるためにあなたがすべきこと
    おわりに――若者はあなたの指導であなたを越える
    View More
  • トッププロコーチが教えるゴルフ1年目の教科書

    ゴルフ専門誌でいくらすばらしいテクニックが紹介されても、
    毎月のように技術書が出版されても、
    どうしてみんな、ゴルフがうまくならないのでしょうか?

    どんなに練習してもうまくなれない人
          ↓
    あなたの練習法は間違っています。

    どんなに練習してもスコアが伸びない人
          ↓
    あなたの考え方は間違っています。

    累計150万部の著者が
    これからゴルフを始める人、
    ゴルフがうまくならない人に贈る超入門書が本書、
    『ゴルフは「ナイスショット」だけ憶えなさい』です。
              


    著者は日本を代表するトッププロコーチ

    本書の著者は、丸山茂樹選手、平塚哲二選手のプロコーチ、内藤雄士さん。
    ツアープロだけでなく、多くのアマチュア、ジュニアを指導しています。
    内藤さんはこういいます。

    もしかしたら、ほとんどの人が
    「無駄な努力をしているのではないか」と私は感じています。

    ・何から始めればいいのかわからない
    ・どれだけ練習しても、うまくならない
    ・技術書を読めば読むほど、悩みが深くなる
    ・せっかく始めた練習も、途中で放り出してしまう
    ・道具ばかりを新調して、うまくなった気になる
    ・アドバイスを聞けば聞くほど、こんがらがる

    そんな人は数えきれないほどいますね。
    自分も「そうかも」と思った方はぜひ、本書を読み進めてください。
    あなたのためになる、悩みを解消するヒントがたくさん詰まっていますから。

    ゴルフの技術書はどこの書店に行っても、選びきれないほど並んでいます。
    雑誌コーナーでは、専門誌がさまざまなテクニックを紹介しています。

    どれから読んでいいのかわからない。
    何を読めばいいのかわからない。
    どれが本当に役に立つの?

    ほとんどの人がそういう思いになるのではないでしょうか。
    「〇〇だけで飛距離が伸びる」
    「〇〇だけでスコアがよくなる」
    もしかしたら、そんなキャッチコピーが並んでいるかもしれません。

    残念ながら、「〇〇だけで」という特効薬はありません。
    プロ選手が成功しているのは、練習あればこそ。
    練習しないと、うまくなれません。

    しかし、やり方がないわけではありません。
    できるならば、少ない時間で、最小限の努力で、うまくなりたいと思いませんか?
    ゴルフには、うまくなるための階段があります。
    私はどんな人にもその階段を用意することができます。
    それは、あの丸山茂樹選手がのぼっていった階段でもあります。
    丸山茂樹選手も、アマチュアの選手も、教える理論は同じなのです。

    みなさん、技術書や指南書を開く前に、ぜひ読んでください!



    コンテンツ

    はじめに 一度好きになったらやめられない
    第1章 カッコ悪いゴルファーは上達しない
    第2章 なぜゴルフがうまくならないのか?
    第3章 プロコーチとしての「はじめの一歩」
    第4章 自分に期待しすぎない
    第5章 技術書は読めば読むほどわからなくなる
    第6章 うまくなる人、ならない人
    第7章 「ナイスショット」だけ憶えなさい
    第8章 ゴルフがうまくなる階段がある
    第9章 実戦で役に立つゴルフの基礎
    View More
  • 「平凡な男」から脱却したいと思いませんか?

    「女にモテたい……」
    「カッコいい車を乗り回したい……」
    「美女を従えて最高級の寿司をご馳走したい……」

    これら欲望は、しごくまっとうな「男の快楽」である。
    しかしあなたはその快楽を享受できない。

    なぜか?

    あなたが平凡、または平凡以下の凡人だからだ。

    そして、なぜあなたが「平凡な男」から抜け出せないのか?
    ――その答えが本書に書かれている。



    となりの「二流」に流されるな!

    ・マスメディアに持ち上げられた人物に拍手喝采する。
    ・政治的・社会的なブームを疑わない。
    ・ファストフードを食べ、激安カジュアル服を着る。
    ・仕事そっちのけで趣味に走る。
    ・社畜のように会社のために働く。
    ・職場の同僚と無駄な飲みをする。

    もし、あなたが男として人生の成功を望むのであれば、
    こうした行動は今日限りやめなければならない。
    なぜならば、時代に迎合している限り、
    あなたは一生「二流」の奴隷状態のままだからだ。

    今、あなたは平成という時代に縛られて、時代の言う通りに生きている。
    男として快楽主義的に生きるなら、常に時代に抗わなければならない。

    同胞よ。騙されてはいけない。
    本書を読み、いますぐ行動を起こしてほしい。
    本書には「男の極意」たる生き方の明快な指針が記されている。

    ベストセラー『一流の男、二流の男』で知られる
    累計200万部の人気作家による
    すべての男への応援歌!



    本書の内容

    本書の内容は以下のとおりです。

    第1章 いますぐ「大衆」から抜け出ろ!
    第2章 時代に迎合しない男の「お金」との付き合い方
    第3章 成功する男が引き寄せる「女」
    第4章 極意を知る男の「仕事」と「夢」
    第5章 一度きりの人生、快楽的に生きてみないか
    View More
  • 読んだ翌日から仕事ができる!

    社会人になってからの勉強って何でしょうか?
    具体的な資格を目指しているのならともかく、
    そうじゃない人は「意識を高める」ために
    自己啓発書などを読まれるかもしれません。

    もちろんそれも大事なのですが、
    読んだ翌日から仕事ができるようになっているわけではないですよね。

    しかし、本書は読んだ翌日から
    「仕事ができる」ようになることをお約束いたします。

    なぜなら、ビジネスで使えるテクニックを
    身体感覚で得られる本だからです。



    6つの場面に分けてスキルを紹介!

    本書のタイトルにある「99」という数字を見て、
    「多すぎる!」と思いましたか?

    でも、高校受験や大学受験で覚えなければならなかった知識量と比べれば、
    「九九」を覚えるようなもの。
    なぜなら、ほとんどが「読み・書き・話す」レベルだから。

    本書ではロジカル・シンキング、フレームワーク・行動経済学などから、
    若手ビジネスマンがカンタンに使えるテクニックを、
    次の6つの場面に分けてス紹介しています!

    「話す」テクニック
    「聞く」テクニック
    「書く」テクニック
    「人前で話す」テクニック
    「交渉する」テクニック
    「問題を解決する」テクニック

    自分の「今」の課題をすぐに解決できるように、
    1項目1見開き展開、どのページからでもすぐに読める構成なので、
    機能性も抜群です!



    半分できれば30代上司に匹敵!もう半分で部長クラス!

    本書で紹介しているテクニックは、
    なにも20代のビジネスマンに限って必要なものではありません。
    10年後、20年後でもビジネスで十分通用する一生モノの武器です。

    著者は次のように語ります。
    「半分頭の中に入れて実行できれば、
    20代のビジネスマンとしては上出来どころか、
    すでに30代の上司の能力に匹敵しています!」

    「そして30代になって残り半分のテクニックを自分のものとしたならば、
    かなり責任あるポストで仕事ができる能力が身についていると断言できます」

    みなさんが本書を片手に、
    仕事の悩みをすべて解決することを願っています。



    目次

    Chapter 1 沈黙なんか怖くない!│「話す」テクニック
    Chapter 2 誰でもプロのインタビュアーに!│「聞く」テクニック
    Chapter 3 もう誰に読ませても恥ずかしくない!│「書く」テクニック
    Chapter 4 緊張と赤面よ、さようなら!│「人前で話す」テクニック
    Chapter 5 シナリオどおりにコントロール!│「交渉する」テクニック
    Chapter 6 火消し役はまかせなさい!│「問題を解決する」テクニック
    View More
  • なぜ今、大好きなことをやったほうがいいのか?

    本書のタイトルを見て、
    皆さんはどう思われましたか?

    「こんなご時勢なのに、
    なんで大好きなことをやるというリスクを冒さなきゃいけないの?
    」 「それより、目先の生活を成り立たせるためのことをやらなきゃ」

    そんな思いを抱いた方もいるかもしれません。
    たしかに、世界経済の大混乱の影響で、
    一流企業がリストラ策を発表するなど、
    どこにも安定がない、将来が見えづらい時代となりました。

    しかし……。
    そんな時代だからこそ、
    大好きなことをやったほうがいいのです。

    「大好きなことをやっているから手に入れられるメリット」
    「会社勤めをしながら、好きなことをやる方法」
    「お金と大好きなことを両立させる生き方」
    などなど、

    本書を読めば、
    時代や景気に左右されないのは、
    実は、嫌いなことを我慢しながらやっている人よりも、
    大好きなことをやっている人のほうなのだ!
    ということがよくおわかりいただけるでしょう。



    大好きなことやって生きるのに必要なものは、たった1つ

    大好きなことをやるには、
    「お金」「才能」「時間」「自信」「勇気」……などなど、
    いろんなものが必要だと考えがちです。

    しかし、今まで多くの大好きなことをやって生きている人に
    インタビューをしてきた著者・本田健さんは言い切ります。
    「それらは、すべていりません」

    ただ、たった1つだけ必要なものがあります。
    それは……、
    本書の中に書かれていますので、
    ぜひ書店で手に取ってご覧ください。

    それ以外にも、
    「大好きなことはどうやって見つければいいのか?」
    「大好きなことをやると人生が劇的に変わる理由」
    「大好きなことへの移行期をどう乗り越えればいいのか」
    「お金と大好きなことを両方手に入れる生き方」など、

    大好きなことをやって生きるために
    必要なエッセンスがぎゅっと詰まった1冊です。



    気になる本書の内容

    本書の内容は以下のとおりです。

    第1章 大好きなことをやって生きよう!
    ・朝の迎え方でわかる、あなたの今
    ・大好きなことをやらない6つの理由
    ・嫌いなことをやっていると、こんなに損をする
    ・仕事が「自分に合う、合わない」という視点でも見てみる
    ・楽しい人生を阻む「失敗への恐れ」
    ・75%の確率で失敗させる学校教育が、失敗への恐れの原点!?
    ・好きなことをやって、お金を上手に稼ぐ人もいる
    ・今のあなたの生き方は、どこから来たのか?
    ・あなたの人生は、誰が決めているのか?
    ・あなたは、自分の生き方を自由にえらべる

    第2章 なぜ、大好きなことをやると、人生が劇的によくなるのか?
    ・先の見えない時代だからこそ、大好きなことをやる
    ・人生を変えるタイミングの6つのサイン
    ・好きなことが人生にもたらす5つのメリット
    ・「大好きなこと」の7つの側面
    ・「大好きなこと」ではない活動は?
    ・大好きなことに、いつ出会えるのか?
    ・「自分は好きなことをやってはいけない」という制限を外す
    ・大好きなことをやるのに、「勇気」はいらない
    ・大好きなことで生きるために、必要ないもの
    ・大好きなことをやって生きるために、必要なたった1つのもの

    第3章 大好きなことはどうやって見つけるのか?
    ・あなたは、もう大好きなことを知っている
    ・魂の記憶喪失から目覚めるとき
    ・あなたがやっていることは、絶対に無駄にならない
    ・人は、どのように好きなことと出会うのか?
    ・求めると、出会いはやってくる
    ・シンクロニシティと大好きなこと
    ・才能の原型とは?
    ・自分の原型を思い出す
    ・自分の才能の原型をかけ算する
    ・子ども時代の自分を思い出す
    ・ライフワークという考え方
    ・両親や祖父母の職業から見つける
    ・大好きなことが見つかると、人生が動いてしまう
    ・才能を見つける道は、バラ色だけではない

    第4章 大好きなことへの移行期をどう乗り切るか?
    ・「大好きなこと」にどれくらいの時間を使うか
    ・大好きなことを趣味にするか、仕事にするか、悩ましい選択
    ・趣味が仕事に変わるとき││プロとアマの違い
    ・戦略的に「大好きなことをやる」人生にシフトする
    ・感情とどう向き合うか
    ・大好きなことをやるときに出てくる感情
    ・大好きなことをやると、ハートブレークが起きるのはなぜか?
    ・ハートブレークは、自分の才能に気づくチャンス
    ・恐れを情熱に変える方法
    ・好きなことをやっていない人が、一生気づかないこと
    ・ギャンブルとリスクの違い
    ・会社勤めしながら、好きなことをやるには?
    ・願望達成のメカニズム
    ・頑張らなくても、夢が実現するとき
    ・あなたの本当の夢を達成する「シンクロディスティニー」とは?
    ・夢は、その人のハートに、もともとインストールされている
    ・夢が実現するのは、どんなときか?
    ・ワクワクすることは、ナビゲーションシステム
    ・ナビゲーションシステムは、すべてを事前に教えてくれない

    第5章 メンターに弟子入りして、夢を実現するには?
    ・メンターは、人生の優秀なガイド
    ・メンターが与えてくれるもの
    ・理想のメンターを選ぶための6つのチェックリスト
    ・理想のメンターを見つけるための「6つのステップ」
    ・メンターに教わる6つの内容
    ・メンターをグレードアップすることも必要
    ・想像上のメンターというのもあり

    第6章 お金と大好きなことを両立させる生き方
    ・趣味の域を超えるか、どうか
    ・大好きなことをやっているのに、お金がついてこない人の特徴
    ・才能をお金に変えていく7つのステージ
    ・どのレベルで人生を生きるかを決める
    ・回り道ほど、ライフワークの成功度合いが高くなる
    ・大好きなことをやっていると、お金はあとからついてくるのか?
    ・大好きなことをやって、お金に追いかけられるために必要なこと
    ・モチベーションとインスピレーション
    ・大好きなことを仕事にしている人がもらっている5つの報酬
    ・とにかく、好きなことをやってみよう!
    View More

該当件数 1,274件 : 681~685件目表示

  135 136 137 138 139