フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした書籍を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
条件を追加する

該当件数 1,274件 : 461~465件目表示

  91 92 93 94 95  
  • 「この時間に、これをするだけ」で
    仕事の"スピード"と"質"が上がる!

    脳と体には、あらかじめ作業スケジュールが組まれています。
    時間帯によって「力を発揮できること」「できないこと」
    が決まっているということです。

    だからこそ、脳と体に備わっているスケジュールを知り、
    自分のスケジュールをそれにかみ合わせるだけで、
    仕事の"スピード"と"質"が自然に上がるのです。

    著者の職業である作業療法士の仕事は、
    脳と体の力を最大限に引き出し、
    作業を充実して行なうお手伝いをすることです。

    また、脳の機能を活かした人材開発を行なうビジネスプランを基に、
    現在、クリニックで臨床を行なうかたわら、
    企業研修を全国で行なっています。

    そういった現場でも実証された「時間医学」の科学的根拠を基にして、
    生産性の高い仕事をするために、やることは2つです。



    医療現場と企業研修で実証済みの
    科学的パフォーマンス最大化の新「習慣」

    「この時間帯に、この仕事をすれば、スピードも質も上がる」
    という時間の使い方があることを知り、
    あなたの仕事のスケジュールを組むこと。

    そのために、脳と体が正常にリズムを刻むための
    「コンデションを整える習慣」を生活の中に持つことです。

    本書では、"無理" "ムダ" "根性論"なしで、
    実践できるスケジューリングを厳選し、紹介します。



    さあ、仕事で結果を出すための
    「脳を活かす24時間のスケジュール」をつくろう!

    本書では、
    「スタートダッシュを切るための朝」
    「生産性を高めるための午前、午後、夕方」
    「脳と体のコンデションを整える夜」の時間の使い方を紹介。
    さらに、
    「脳のリズムを整える食事のコツ」もこ紹介。

    たとえば、
    ・起床してスグ 窓から1メートル以内の場所に移動。
    ・朝一番 簡単に日記を書き、行動力を高める。
    ・起床2時間後 重要な決断を行なう。
    ・起床4時間後 最も"創造的"で"知的"な仕事を行なう。
    ・起床5時間後 「突っ込んだ議論や提案」「チャレンジングな仕事」を行なう。
    ・起床7時間後 午後の時間帯は、手と目が連動する仕事を行なう。
    ・起床10~11時間後 「やらないこと」を決める。
    ・起床13時間後~ 浴室の照明を消して入浴。
     睡眠1時間前に、自己投資の学習を行なうと知識が定着する。
     布団に入ったら、冷たい物をあてて、耳から上の頭を冷やす。
    ……など、本書の中では、1時間ごとのスケジュールを紹介。
    「自分だけのオリジナルな黄金スケジュール」をつくってみましょう。
    View More
  • 著者が提唱している「たった10秒のあるワーク」を続けることで、人生が想像以上に変わっていくことを実例をあげて示した1冊。

    杉浦

    POSTED BY杉浦

    何でもうまくいく人が無意識にやってる
    たった「10秒の習慣」を科学的に解明!

    誰だって、失敗しようと思ってコトを始めたりしません。
    成功させよう、うまくいかせようとして、物事を始めます。

    なのに、

    「いつも、なんだかうまくいかない」
    「あと、もうちょっとでうまくいくところだった……」

    そんなことを繰り返している人は多いのではないでしょうか?

    うまくいきたいと思って、望む未来を描いているのに、
    なぜ、うまくいかないんだろう。

    成功哲学や自己啓発、心理学、NLP、ビジョンボード……。

    たくさんの本を読んだり、
    あらゆるセミナーに参加してきたけど、変わらない……。

    あなたが今までうまくいかなかったのには、
    「理由」があったのです。



    何をしても変わらなかった4000人に奇跡の変化が!
    聴くだけで新習慣が身につく音声ガイドCD付き!

    うまくいく人、うまくいかない人。

    違いはたった1つです。

    うまくいく人は、うまくいく「前提」が働いています。
    うまくいかない人は、うまくいかない「前提」が働いています。
    うまくいくには、この強力に働いている「前提」を変える必要があります。

    「前提」を変えるとは、
    うまくいかないストーリーが再生されているDVDを入れ替え、
    自分が見たいストーリーの映画を見るように、
    自分が望む人生を自ら演出することです。

    人生のあらゆる局面は、すべてどんな前提でいるのかが影響している、
    と言っても過言ではありません。

    そう。
    あなたの中にも、どちらかの前提があります。

    本書では、いつもなぜだかうまくいってしまう人が
    無意識に行っているたった「10秒の習慣」を科学的に解明。

    たった2ケ月で月収4.5倍、
    落ち続けていた転職の面接に合格、
    結婚が決まった、
    天職に出会えた……

    何をしても変わらなかった4000人に、
    驚くべき効果が出ています。

    聴くだけで「10秒の習慣」が身につく
    音声ガイドを収録したCD付きです!



    「10秒の習慣がなぜ効くのか?」
    効果を倍増させる解説動画を読者限定で無料プレゼント!


    本書でご紹介している「10秒ワーク」が
    なぜ効果的なのかを著者が自ら解説した動画です。

    論理的に腑に落ちることで、ワークの効果が倍増します。

    ※無料プレゼントは、お客様ご自身で別途お申し込みが必要です。
    ※無料プレゼントは、サイト上で公開するものであり、
    CD・DVDなどをお送りするものではございません。



    本書の内容

    はじめに

    第1章 なぜ、うまくいきそうでいかないのか?
    1 なぜかうまくいかない人生が繰り返される
    2 行動しているのに空回りのカラクリ
    3 人間関係に隠されている答え
    4 どんな人も「うまくいく前提」に変わる秘訣
    Column 自己肯定感が低いと前提を変えられない など


    第2章 メタ認知の上をいく「高次元メタ認知」
    通常のメタ認知
    1 メタ認知は人生を向上させる
    2 見せかけのプラス思考はメタ認知能力が低い
    3 誰も教えてくれなかったメタ認知能力を高める方法

    4次元的メタ認知
    1 うまくいく人は皆やっている「時間軸を伸ばすメタ認知」
    2 「点」で捉えるか「線」で捉えるかで結果に差が出る

    5次元的メタ認知
    1 「高い視点」で周囲の人と調和する空間
    2 5次元的メタ認知は「自分と相手を調和させる」
    3 5次元的メタ認知能力が高いと、目的を見失わない
    Column 言語化するとなぜメタ認知能力が高くなるのか など


    第3章 たった10秒で人生の選択が変わる!
    1 面倒くさがりで三日坊主でも続けたくなる「10秒ワーク」
    2 崖っぷちの中から生まれた「10秒ワーク」
    3 望む未来へ確実に繋げる「10秒ワーク」
    4 心の安全基地がないと不安になる
    5 セキュアベースを育てる「10秒ワーク」
    6 未来から時間を流す感覚が育つ など


    第4章 五感を使う準備のワーク
    1 五感を使うほどメタ認知の範囲が広がる
    2 受け身の人生から卒業する
    3 30秒 五感を鍛えるワーク
    4 1分間 呼吸ワーク
    5 ニセモノの食欲に気づくワーク


    第5章 未来の選択肢が変わる10秒ワーク
    ①夜の自分から朝の自分へ教える
    1 始まりで終わりのワーク
    2 言語化で自分ゴト意識になる
    3 子どもも軌道修正が早くなる
    4 主体性は子どもの可能性を伸ばす
    5 「認める」ことで人生は転換する
    ②人生の分岐点にいる自分へ情報を教える
    1 たった1週間でピアノがうまくなった事例
    2 未来の自分が応援してくれる安心感 など


    第6章 22世紀型の新しい人間関係
    1 20世紀、21世紀型の法則は限界がきている
    2 自分と他者の力を融合して願望実現する
    3 人間関係は「思い込みの前提」を教えてくれる
    4 10秒ワークで前提を変える
    5 前提を変えて仕事が増えた事例
    6 前提を変えて旦那さんとの関係が変化した事例
    7 前提を変えてパワハラがなくなった事例
    8 前提を変えて部下の能力を伸ばした事例
    9 対立から脱却するとお互いに活かしあう
    10 あなたの人生は時間をかける価値がある など

    おわりに
    View More
  • 2020年には世の中がガラリと変わっています。その前にすでに荒波に漕ぎ出し始めた7つの会社の取り組みは参考になりますよ。

    稲川

    POSTED BY稲川

    このままでは、あなたの会社は生き残れない!?

    「会社というものは、時代とともに変革され、
    新しいビジネスとして生まれ変わる」ということは、
    経営者のみならず、多くの方がすでにご承知の通り。
    有名ブランドであるエルメスも馬具工房として創業しましたが、
    自動車の誕生で馬車の需要が減ることを見越して、
    カバンや財布などの皮製品で成功しました。
    日本では、あのポケモンGOの任天堂が、
    創業当時は花札を製造していました。
    実はこれほどのドラスティックな変化を遂げなければ
    会社は生き残っていけないという時代が、今まさに迫っているのです。
    それは上記のようなメーカーに限ったことではありません。
    IT、流通、サービス、小売、卸から金融まで、
    あらゆる会社が変革を、しかも数年のうちに迫られているのです。

    なぜならば、2020年の東京オリンピックの数年後、
    世の中の価値観そのものがガラリと変わるからです。
    顧客心理、セールス、マーケティングからライフスタイルまで、
    それは幕末から明治にかけての大変化に等しいと、
    神田昌典氏は10年以上も前から警鐘を鳴らしています。
    そして、その時期が刻一刻と近づいているのです。

    わずか数年のうちに新しいビジネスモデルなど生み出せるのでしょうか?
    神田氏は、インターネットによる技術革新の結果、
    今まで10年かかったことが、ほんの1年以内に実現可能になった、
    つまり、変革のインフラはすでに整っていると言います。
    「このまま何も変わらなければ生き残っていけないことは分かっている。
    でも、どこから始めればいいのか?」
    そう思っているのなら、この本が多くのヒントを与えてくれます。



    すでに変革を始めている先駆者たちの戦略に学ぶ

    本書は神田氏がコンサルタントとして関わってきた
    7つの会社の戦略例をもとにつくられています。
    登場する方々は、いわば一歩先を行く先輩です。
    そこから必ず、あなたの会社の新たな戦略のヒントが見つかるはずです。

    1.「プラットフォーム化」によるビジネスモデルの構築
    2. 教育プログラムをプラットフォームに組み込む
    3. 数多くの試行錯誤を短期間に積む
    4. 「Read For Action」によるイノベーターの育成
    5. 業界をブレイクスルーする技術を開発する
    6. 分業をパッケージ化して提供する
    7. 秘められた人材能力の開発で組織を活性化する

    こうした成功事例による戦略は、ズドンと腹に落ち、
    変革へのチャレンジ精神が芽生えてくるでしょう。
    また、7つの会社の取り組みへの神田氏独自の視点も
    大いに奮い立たせてくれます。
    変革・成長していく会社には「ストーリー」があります。
    そのストーリーを紡ぎ出すための第一歩を踏み出してみてください。



    目次

    はじめに 生き残るためには、売上計画の桁をひとつ増やしなさい!
    死に向かう行進から、離脱せよ
    2020年以降は、人口減に加えて、さらに……
    3年後に年商10億円よりも、5年後に年商100億円
    未来に向けて進化するための、BABYMETAL 戦略
    新規事業を生み出す、完璧な環境が準備されている
    ビジネス進化への突破口は、こうして切り開かれた


    第1のビジネス戦略 「プラットフォーム化」によるビジネスモデルの構築
    解体業から自動車リサイクル業へ
    静脈産業の旗手として世界80カ国でビジネスを展開
    会宝産業株式会社 代表取締役会長 近藤典彦
                
    転機となった「自動車リサイクル法」の施行
    世界初の中古エンジン規格「PAS777」を取得
    中古部品を一元管理するネットワークシステムを構築
    「場づくり経営」の新たなビジネスモデルの誕生
    経営理念の原点を培った下町での体験
    近藤自動車商会から会宝産業への脱皮
    自然環境を壊さずに経済発展を遂げるために
    JICAを動かした「国際リサイクル教育センター」の創設
    "われ船の舳先とならん"とする覚悟とその強み
    世界的環境会議「リオ+20」でのスピーチに込めた思い
    リサイクルオイルが生んだ温室栽培ビジネス
    無農薬野菜でTPPに対抗する
    ◎近藤典彦氏インタビュー 
    [神田昌典の視点]


    第2のビジネス戦略 教育プログラムをプラットフォームに組み込む
    60年以上続いたヘアカット技法を革新
    女性のニーズを満たし美容師の地位向上も果たす
    株式会社TICK-TOCK代表取締役 牛尾早百合
               
    業界の旧弊を破った「ステップボーンカット」
    日本人に似合う髪型をつくるカット法を求めて
    アジア各地でネットワーク化が進展
    「日本の美容技術は世界最高水準だと自負しなさい」
    ステップボーンカット・アカデミーを開設
    ニューヨークからブランディング戦略を発信
    外国人による美容ツーリズムが始まる
    ◎SAYURI氏インタビュー
    [神田昌典の視点]


    第3のビジネス戦略 数多くの試行錯誤を短期間に積む
    アジアでそばレストランを展開
    失敗と成功を繰り返しながら新しい業態を模索
    ダイタンホールディングス株式会社 代表取締役社長 丹 有樹

    複数の常務に店舗運営を任せた分社制経営
    従来の価格帯を引き上げられるビジネスをつくり出す
    失敗で再確認した自社のビジネスモデルのすごさ
    インドネシアでの失敗がアジア進出の足がかりに
    「現地化」と「本物志向」でメニューを策定
    フィリピンで初めての展開にFC挑戦
    そば屋の裾野から頂点までを押さえる
    シンガポールの新業態を日本に逆輸入させる
    ◎丹 有樹氏インタビュー
    [神田昌典の視点]


    第4のビジネス戦略 「Read For Action」によるイノベーターの育成
    読書会を通した組織学習によって
    イノベーションが生まれる土壌を耕す
    NTTアドバンステクノロジ株式会社
    営業本部営業推進部門ビジネスモデル・WEBマーケティング担当 担当課長 三宅泰世

    開発した商品を売る仕組みが社内にない
    多様で多層的で多元的な知恵の共有ができる
    わずか半日で醸成されるチームビルディング
    個々が抱える問題、課題、目的を共有する
    管理偏重主義を打ち破るメソッドとして
    知恵を化学反応させて新しいものを生み出す
    次世代がイノベーションを起こす土壌をつくる
    深い信頼に基づいたコミュニケーションの場
    ◎三宅泰世氏インタビュー
    [神田昌典の視点]


    第5のビジネス戦略 業界をブレイクスルーする技術を開発する
    麹菌に秘められた力を追究し
    養豚業の改革を進め、健康産業にも参入
    株式会社源麹研究所 代表取締役 山元正博

    世界の養豚業者を救う「麹リキッドフィード技術」
    酵素の働きで豚の死亡率が激減する
    TPPから日本の農家を守るために
    スケールの大きな技術ほど離陸にパワーがいる
    祖父は黒麹菌を発見した「麹の神様」
    「焼酎の神様」と呼ばれた父親との確執
    倒産寸前の窮地を救った「焼酎の観光工場」
    麹菌の可能性を求めて農業の道へ
    麹リキッドが腸内環境を大幅に変える
    茶麹サプリが免疫細胞を増加させる
    麹を通して日本人本来の生活を復活させる
    ◎山元正博氏インタビュー
    [神田昌典の視点]


    第6のビジネス戦略 分業をパッケージ化して提供する
    マンション販促ツール開発の分業体制を壊し
    オールインワン・パッケージでシェア40%を獲得
    株式会社VRSサービス 代表取締役 東田 昇

    マンションの販促ツールをパッケージで供給
    エモーショナル・マーケティングの実践
    画期的ツール「日照シミュレーター」を開発
    ワンストップサービスでシェア四割を獲得
    「殿様セールス」でシェアを拡大する
    "一人勝ち"にならないようにする
    宝の山の可能性を秘めた中古マンション市場
    ◎東田 昇氏インタビュー
    [神田昌典の視点]


    第7のビジネス戦略 秘められた人材能力の開発で組織を活性化する
    従来の福祉施設のイメージを乗り越え
    障がい者がサポート側に代わる時代をつくる
    ビジネス・ライフデザイン株式会社 代表取締役 矢根克浩

    「俺だからできる仕事」から「誰でもできる仕事」へ
    障がい者が自立できる環境をつくる
    職員三名、スタッフ20名でスタート
    WEB上の商品説明の書き手を養成する
    皆勤賞と精勤賞を設けて出勤率を意識させる
    チャットワークで進捗状況を報告
    福祉施設のサポートで業績が伸びることを証明したい
    ◎矢根克浩氏インタビュー
    [神田昌典の視点]
    View More
  • 名作を読んで論理力を鍛える全101問

    「頭がいい」とは、高度な論理力(言語処理能力)を持った人です。
    先天的に高い論理力をもっている人がいることは確かですが、
    じつは論理力は訓練によって飛躍的に高めることができるのです。
    そして本書はそのためのドリル。
    題材としている文学作品を読み、101のよく練られた設問に挑戦してみてください。

    芥川龍之介『蜜柑』/葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』/
    太宰治『魚服記』/夏目漱石『夢十夜』

    本書によって論理力が身につくことはもちろん、
    文学の正確な読み方が分かり、そのおもしろさを十分に味わうこともできます。

    【本書で身につくこと】
    ・文章を正確にとらえられる。
    ・相手の話を瞬時に理解できる。
    ・物事の本質をつかむ思考能力が身につく。
    ・巧みな文章が書けるようになる。



    目次

    第一部 日常の中で論理力を磨く *論理エンジンの6つのルール
    第二部 『蜜柑』芥川龍之介 *SCENE 1_12
    第三部 『セメント樽の中の手紙』葉山嘉樹 *SCENE 13_21
    第四部 『魚服記』太宰治 *SCENE 22_40
    第五部 『夢十夜』夏目漱石 *SCENE 41_48

    ※本書は2006年12月に小社より刊行された『論トレ』を改題および加筆・再編集したものです。
    View More
  • 2016年の株式相場はかなりの乱高下。暴落曲線は実は2017年にも出現しています。転ばぬ先の杖として知っておいてほしい情報です。

    稲川

    POSTED BY稲川

    戦慄のチャートが示した日経平均1万2000円~8000円の大暴落

    2016年10月~2017年2月にかけて、日経平均1万2000円、
    さらなる事態が起これば日経平均8000円の大底を迎える。
    著者は1998年のニューヨークダウ暴落や
    1991年世界同時多発テロ時期の暴落を予測的中させた
    「下げ相場」を読み切る第一人者。
    氏が歴史的に繰り返すチャート波動から、
    上記のような予測にたどり着いた。
    そこには、次のような論拠が存在する。

    ・エリオット波動をもとに著者が確立したチャート分析から月足2段下げが現れ、
    大底の収束点が見えた。
    ・歴史が示す666周期から、2016年10月~2017年2月にかけて暴落を迎える。
    ・21年ごとに世界で大暴落が起こっており、2016年はこの周期に当たる。
    ・大地殻変動期により結界が崩れ、歴史的見地から相場が暴落に至る。
    ・消費税増税論から株価が天井打ちを迎え、値が下がり続ける。
    ・ドイツ銀行のデリバティブ保有が、ドイツGDP19倍の75兆ドルに膨れ上がり、
    ブラックスワンが出現する。

    今、世界同時の大暴落はいつ迎えてもおかしくない状況にある。
    あなたは超暴落に備える準備はできているだろうか?
    下げ相場を読み切るテクニカルアナリストの緊急提言の1冊。



    超暴落に備える、サバイバル投資術

    世界同時超暴落で、株を損切りするのか?
    それとも再びの上げ相場を期待して塩漬けするのか?
    投資顧問として著者がクライアントに示唆しているのは、
    日経平均バリュー株はもはや保有する価値がなくなったということ。
    では、何を狙えばいいのか?
    氏の主張は明確である。
    それはマザーズのグロース株で急成長する株を買うこと。
    なぜならば、日経平均バリュー株は
    外国人投資家や外国人ヘッジファンドが
    日経平均を支配してしまっているからである。
    次に外国人投資家が注目しているマザーズ市場が
    主戦場になる前に先乗りするしかない。
    それこそが、大底からのサバイバル投資術である。

    本書ではマザーズの推奨銘柄をテクニカル分析とともに紹介するほか、
    読者限定プレゼントとして、ダウンロードもできるようになっている。

    あなたはこれから迎える超暴落をどう生き抜くのか?
    暴落が起きてからでは遅い。

    ※本書で示している意見は、あくまでも著者の主張によるものです。
    投資の決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたしします。



    目次

    第1章 波動周期から見えた世界同時超暴落
    相場のトレンドは合理的に説明できるか?
    投資における3つの重要な着眼点がわかる分析法
    チャートが警鐘する〝超暴落サイクル〟の波
    高い予測的中率を示す「エリオット波動」とは?
    波動の転換点が世界同時暴落のサイン
    相場の上げ下げは2段ずつ現れる
    ロシア危機を的中させた三度の2段下げ
    短いスパンからでも下げ転換が出現する

    第2章 歴史が示す戦慄の超暴落チャートの謎
    下げの波動が示すNYダウの底値
    下げの波動は日経平均にも出現している
    暴落へと導く戦慄の数字666
    歴史が証明する「666」後の暴落相場
    キリストと北斗七星が指し示す別の数字「777」と「111」
    「777」を足した21年ごとに世界で大暴落が起こっている
    なぜ世界は666の周期に支配されているのか?
    2016年10月に超暴落線が現れた
    超暴落の収束点は歴史的な大底となる

    第3章 地震大国日本を襲う相場のゆくえ
    テクニカルアナリストが大切にする過去の歴史
    2016年4月、日本の結界が崩壊した
    結界の崩壊は人間の心理状況に影響を与える
    日本の大地殻変動期と3つのトラフ
    「ギャン理論」によって導かれた相場と歴史のサイクル
    大地震期の貞観年間といまの日本が重なっている
    貞観年間に頻発した火山の噴火
    北斗七星の結界、破軍の星が崩壊してしまった日本
    陰陽道、安倍晴明がつくった日本の結界
    いまも我が国を守っている7つの結界
    地震を鎮めるために神社を建立した日本人の知恵 阿蘇神社の崩壊は貞観年間の再来
    安倍が発言した「リーマンショック級の再来」は言霊に乗ってやってくる

    第4章 世界同時超暴落は最終局面へ向かう
    日本経済の弱さは外部要因ではなく内部要因にある
    浮かれた日本人に与えられた消費税導入が景気を後退させていく
    消費税増税論は外国人投資家にカモにされる絶好の材料となる
    潜在的な売り事情を抱える日本株にヘッジファンドは相場を売り崩す
    イギリスの離脱がEU崩壊と日本超暴落というパンドラの箱を開けた
    日経平均株価は1万2500円台の大底へ向かう
    黄金分割比から大底にいたる周期が読み取れる
    フィボナッチ数列の比率から161か月で天井と大底の周期が現れる
    ドル円相場も161か月サイクルで推移している
    超暴落の最終局面から日本はランディングできるのか?
    腰の引けた日銀の覚悟で日本の未来は左右される

    第5章 世界同時超暴落に備えよ!
    バリュー株はもはや将来性を失っている
    これからはグロース株の将来性を買う時代
    日経平均株を支配した外国人投資家が次に狙うマザーズ市場
    外国人投資家の主戦場に先乗りできるかどうかが儲ける鍵
    ドイツ銀行のデリバティブ保有はドイツGDP19倍の75兆ドル
    ギリシャ救済資金がドイツ国内の銀行の不良債権処理へ充てられている
    世界経済は「さるかに合戦」の物語半ばに差しかかっている
    ギリシャ破たんでドイツ銀行から世界同時超暴落が始まる

    第6章 超暴落後はグロース株を狙え!
    バリュー株でもグロース株でも「売りどき・買いどき」は重要
    値動きの激しいグロース株で守るべき3つのこと
    新時代到来を予感させるマザーズ市場企業
    マザーズ人気銘柄が突然暴落する理由
    今後の相場をけん引する成長テーマが狙い目
    四季にも異変が起きている日本でバイオ関連株は注目
    大底を打ったら買いの注目3銘柄
    バイオベンチャー「そーせいグループ」のテクニカル分析
    その他バイオ関連の注目銘柄
    第4波途中にある「JIG‐SAW」のテクニカル分析
    暴落を仕掛けられた「ミクシィ」のテクニカル分析 
    もう株式投資に時間を費やす暇はない

    View More

該当件数 1,274件 : 461~465件目表示

  91 92 93 94 95