フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした書籍を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
条件を追加する

該当件数 1,274件 : 476~480件目表示

  94 95 96 97 98  
  • 今、日本で最も「潜在意識」について語る資格がある
    著者が書いた「潜在意識」の本

    「人間には、自分でも驚くほど強力な知恵と勇気が隠されている。
    我々は自分の潜在的な力に気づいていないだけである」
    デール・カーネギー(『D・カーネギー名言集』ドロシー・カーネギー編/創元社より)

    潜在意識は「なんとなく怪しいもの」という
    イメージがありますが、自己実現している人は、
    ほぼ例外なく、潜在意識の力を活用しています。

    著者は、潜在意識に関する二大世界的権威のプログラムを長年学び、
    今では、世界的に高い評価を得ている唯一の日本人です。
    また、大学教授でもあり、本業は歯科医で、
    科学の技術に基づいた知識や技術を用いて仕事をしています。

    潜在意識を知りつくし、かつ、科学的視点から説明できる
    著者が書いた「潜在意識」の本です。



    無意識を操れば常に正しい「選択」と「行動」をする
    自分に変わり"自己実現"できる

    潜在意識とは、「エネルギー」であり「知識の貯蔵庫」です。

    この2つを上手く操る人は、
    無意識レベルで正しい「選択」と「行動」が
    できるようになり"自己実現"していきます。

    本書では、具体的に潜在意識の存在をイメージできるよう、
    「潜在意識を使いこなす人」と「使いこなせない人」の
    二極に分けて説明しました。

    「潜在意識を使いこなして自己実現している人」には共通点があり、
    「使いこなせない人」にも共通点があります。
    この両者から典型的なパターンを抽出することにより、
    "やるべきこと" "やってはいけないこと"が明確にわかります。

    「人間関係」「仕事」「お金」「人生」……
    あらゆる問題が解決し、答えが見つかるのです。

    今より"ちょっとだけ"考え方と習慣を変えるだけで、
    人生は大きく変わります。



    自己実現のための51のガイド

    【使いこなす人】
    ・自分の意識を100%操る
    ・「ミッション」と「ビジョン」で達成の軌道に乗る
    ・「共鳴」で"必要な時に必要な人"を引き寄せる
    ・生き金の使い方を知っている
    ・ゾーンに入り、仕事の質とスピードを上げる
    ・"つつある"というアファメーションを使う
    ・「エネルギーの質」で環境と身に付けるものを選ぶ……

    【ムダにする人】
    ・わずか4%の顕在意識しか操らない
    ・感覚を過大評価して達成の軌道から外れる
    ・「偶然の出会い」に期待する
    ・死に金を使う
    ・仕事を作業にして調子を下げる
    ・"なった"という言葉を使う
    ・雰囲気で環境と身に付けるものを選ぶ……

    など51のノウハウを紹介しています。
    View More
  • TOEICテストで一番スコアをアップしやすいのがリスニング。新出題形式で会話も3人という問題が登場しますが、これで大丈夫。

    稲川

    POSTED BY稲川

    TOEIC新形式問題を追加。大人気解説CDも2枚になって新登場!

    TOEICテスト必勝本、TOEICリスニング本として
    ロングセラーとなっている「たった4時間~」の人気シリーズが、
    2016年5月からの新形式問題対応として改訂版となりました。

    3名の外国人による会話問題、
    図や表を見て聴き取る問題など
    新形式問題に即したリスニング問題を追加、
    さらに著者の解説CDも2枚組とバージョンアップ。

    これで新TOEICテストも大丈夫です!

    著者は元代々木ゼミナールの人気講師。
    現在ではCA合格&TOEIC200点UP塾の塾長として、
    多くのCA合格者や大学入試合格、外資系企業へステップアップと
    多くの方が成果を出しています。

    「中尾先生の英語指導のおかげで、
    英語が苦手な私でも外資系航空会社CAに転職できました」
    (商社OL→外資系航空会社 20代 715点)

    「自分がリスニングで聞き取れるようになるなんて
    想像できなかったのですが、本書の通りシャドウイングすることで
    どんどん聞き取れるようになって楽しく勉強できました」
    (サービススタッフ→国内航空会社CA 30代 665点)

    「TOEICの時間の感覚をつかむことができ、
    大学推薦受験の500点を突破しました」
    (大学生 20代 510点)

    まだまだ多くの方が、確実に成果を出しています。

    ラインスタンプにもなっている人気キャラ、
    パンダBONOとともに、リスニング力UPの実力がつく、
    最短最速で600点超えができる1冊です。



    目次

    はじめに
    この本で達成できること
    この本でTOEICテスト点数UP達成 読者推薦の声
    この本の使い方
    CDトラック一覧

    STEP1 正しい「TOEICリスニングUPテクニック」で600点超え!
    正しいシャドウイングの法則!
    1. 発音できる音は聞き取れる!
    2. 携帯電話の別の使いみち
    3. 音大生のお兄さんのピアノの下に頭をつけたら1回で!
    4. 丸いものは丸い箱に、四角いものは四角い箱に
    5. シャドウイングに関してのQ&A(その1)

    STEP2 「脱落」のルールがわかれば8割イケる!!
    語末のtとdを『脱落』させる ネイティブの法則!
    1.14歳以上は、英語習得は無理??
    2.種類は多いが登場は少ないボイン
    3.要はやっぱりtとd

    STEP3 「連結」のルールであとの2割も完璧!
    カンガルーの法則!
    1.「連結」はカンガルーの法則
    2.カンガルーのみならず蛙も?
    3.シャドウイングのQ&A(その2)

    STEP4 「沈むとアクセント」ルールで疑問解消!
    「おっはよぅございまぁす~」の法則!
    1. さぁ、あなたはラッパー!
    2. 拍手は4つ! 「置く」も「置くだろう」も「置いているだろう」さえも
    3. 弱い=昨日後=聞き逃しオッケー♪

    STEP5 「区別」ルールであなたもネイティブ!
    危険語の法則!
    1. オカルト? 2人の子どものうち1人消えた!?
    2. 語末のL(エル)は「う」?
    3. 世にも恐ろしい食べ物
    4. サンキューベリマッチ☆

    STEP6 おっと危ない! ここをつかめば高得点!
    2+3=600超えの法則!
    1. リスニングUPはPART2とPART3だけでいい!
    2. 冒頭1語は絶対聞き取る! 冒頭4語は絶対聞き取る!
    3. もうリスニングの勉強は迷わない!

    STEP7 先回りするストーカーはあなた?
    PP(先読み)の法則!
    1. 極意は「リズム」
    2. PP(先読み)の流れをつかむ
    3. PP(先読み)の練習と復習のしかたをつかむ
    4. 極意は「繰り返し」
    5. 極意は「臨戦態勢を整える」
    6. PART3&PART4のQ&A

    TOEIC前日に行うこと
    TOEIC当日に行うこと
    600点未満の読者さんが、どのようにTOEICの点数をUPさせたのか?
    発音と発音記号について
    リス人のための単語&熟語チェック表
    あとがき
    View More
  • 心理学者・笠原敏雄さんが提唱する「幸福否定理論」をやさしく一般向けに解説した新書です。心の奥底に潜む真理を知りたい方へ。

    寺崎

    POSTED BY寺崎

    あなたの「不幸」は「心に潜む悪魔」が原因だった!

    マリッジブルー、マタニティブルー、引っ越しうつ病……
    本来、幸せなはずの状態で引き起こされる
    こうした心の病から、重度の精神疾患まで。

    あるいは次のような身近なケースもすべて
    「幸福を否定する心の悪魔が原因」と指摘されて
    あなたは、はたして信じられるでしょうか?

    (1) なにをやっても三日坊主で終わってしまう
    (2) どうしても自分の部屋を片づけられない
    (3) 厳しく叱責されても遅刻グセが治らない
    (4) 締切り間際にならないと絶対に手がつけられない
    (5) 勉強しようとすると必ずゲームをしたくなる
    (6) 本屋さんへ行くと便意を催す

    もちろん(1)~(6)の問題を
    本気で治そうと思って医者にかかる人もいないでしょう。

    しかし、たとえば冒頭に掲げた
    「結婚に伴うマリッジブルー」あるいは
    「妊娠に伴うマタニティブルー」が原因で
    結婚が破談、または離婚に至るケースも少なくありません。

    最愛の人とうまくいかず
    不幸な結婚生活を選択してしまう人も多いことでしょう。

    さらには、子供の虐待を繰り返してしまうケースなどまでもが
    その原因に「幸福否定」があるとすると、
    けして無視できないのではないでしょうか。

    著者は40年以上におよぶ心理療法の臨床体験から
    こうした生活に身近な事例から
    統合失調症といった重度の精神疾患までに至るすべての原因に
    「幸福否定」という心のしくみが潜んでいることを
    明らかとさせつつあります。

    この「幸福否定」という心の構造。
    なにも、精神科に通う人だけの問題ではありません。
    じつはわれわれすべての人間に普遍的に備わっているのです。

    本書では、心の専門家がこれまで取り上げることのなかった
    こうした問題をコンパクトにまとめました。

    「幸せになれない病……」
    「じゃあ、いったいどうしたらいいの?」

    どうか、ご安心ください。
    本書第4章で紹介する「感情の演技」という手法を実践することで
    あなたの「心の悪魔」を退治することができます。



    目次

    第1章 身近な出来事に潜む"幸福否定"
    締切りまぎわにならないと手がつけられない
    このうえなく強い抵抗の力
    なぜか、絶望的に「片づけられない」人たち
    片づけができないのは、技術の問題ではない
    「遅刻魔」に共通するふしぎな特徴
    プラス思考の難しさ
    「自分がしたいこと」を実現するのは、とてつもなく難しい
    専門家はこのような現象をどう見るか
    世に蔓延する「幸福を怖がる症候群」
    幸福をじゃまする「楽しさ」という名の悪魔
    "幸福否定"という驚くべき心のしくみ
    人間は「幸福感」を巧妙かつ確実に遠ざける
    現代の定説「ストレス理論」は万能か
    歴史的に繰り返される脳神話
    「いちばんの幸福」は常に隠される

    第2章 本当の幸福を否定する心のしくみ
    心の3層構造
    「幸福になってはいけない」と願う人たち
    なぜか自尊心の低い自己像を作りあげてきた人類
    感情には起源の異なる2種類がある
    会議で眠気が出るのは「内心」のしわざ
    幸福な感情を作らせないようにする心のしくみとは
    幸福否定における反応と症状の特徴
    心の力によって作られる反応や症状
    あらゆる心因性疾患や行動異常の心理的原因となるもの
    心理的原因を探り当てたときの変化
    「対比」という現象
    新型うつ病の心理的メカニズム
    特殊な対比――"ペットロス症候群"
    心因性の症状は幸福のありかを知らせる"指標"

    第3章 "幸福否定"から見た異常行動や症状のしくみ
    幸福否定という考えかたはどこまで当てはまるか
    幸福否定のさまざまな現われ
    幸福否定による現象① 課題の解決を先送りする
    幸福否定による現象② 自分の進歩や成長を嫌う
    幸福否定による現象③ 自他の愛情を受け入れようとしない
    幸福否定による現象④ 反省を避ける
    反省の本質とは?――麻原彰晃と林郁夫の事例から探る
    反省を避けようとするのはなぜか

    第4章 幸福を素直に受け入れるための方法──"感情の演技"
    私の心理療法の目的と方法
    "感情の演技"によってどのような変化が起こるのか
    仕事に関係して起こる変化
    私生活の中で起こる変化① 行動的側面
    私生活の中で起こる変化② 心理的側面
    感情の演技のやりかた
    感情の演技の典型的経過
    感情の演技を効果的に行なうコツ
    感情の逃げ道をふさいでイメージを描く
    心理的原因を絞り込んでいく方法
    感情の演技がもつ力
    「反応」がもつ重大な意味
    内心がしかける「幸福否定」のための隠蔽工作
    あまりにも強く抵抗する内心の力
    本当は喜ばしい好転を否定するのはなぜか
    意識で納得できる心理的原因は無意味
    無意識に潜む真の心理的原因を探り出すためのヒント
    心理的原因を突き止める――心因性の発熱の事例
    「本当にしたいこと」を探り出す方法

    第5章 従来の人間観を覆す幸福否定理論
    科学の世界で待ち構えている悪魔の誘惑
    「超常的現象に対する否定的態度」は科学者の自己欺瞞
    科学的理論としての"幸福否定"
    革命的な治療理論との出会い
    史上最大級の発見をした小坂英世の功績
    専門家はなぜ、小坂療法を徹底的に拒絶したのか
    驚異的な成果をあげていた小坂教室
    目まぐるしい展開をみせる小坂理論
    反応を唯一のコンパスとした冒険
    自分の意識を説得する手段としての「症状」
    内心の抵抗と超常現象
    ストレス学説に代わるあらたな考え方
    幸福否定の普遍性
    View More
  • 浅見帆帆子さんが描く人気キャラクター「ダイジョーブタ」があらゆる悩みに優しくシンプルに答えてくれる人生相談です。

    杉浦

    POSTED BY杉浦

    「ダイジョーブタ」最新イラストのスマホ壁紙がもらえる特設サイトはこちら


    あたらしい時代のお悩み解決法!

    著書累計450万部突破の
    ベストセラー作家・浅見帆帆子さんが描く
    大人気キャラクター「ダイジョーブタ」があなたの悩みに答えます!

    「眺めるだけで癒される」「幸せな気持ちになれる」と評判の
    ブタさんのキャラクター"ダイジョーブタ"は
    2005年発売の絵本『おかえりなさい 待っていたよ』(PHP研究所)
    に登場して以来、浅見さんの著作には欠かせない存在。

    そのうちに――

    「教えて!ダイジョーブタさん!」

    ――こんな読者の声が全国から集まり始めました。

    そこで、2011年からスタートした
    浅見帆帆子さんの会員制ファンサイト『帆帆子の部屋』では
    「郵便ポスト」というコーナーを設けて
    ダイジョーブタが読者のお悩み、人生相談に答えてきました。

    本書はその大人気コーナーを書籍化しました。

    サイト開設から5年を経て、多くの読者から寄せられた
    計2000件超の人生相談から90本を厳選セレクト!

    恋愛の相談から、人間関係の悩み、
    仕事の悩み、家族に関する悩み、誰にも言えない悩み……
    さまざまな悩みや人生相談に対する、ブタさんならではの
    モヤモヤを一瞬で解消するハッピーアドバイスが満載!

    「こんな解決法があったか!」となること間違いなし。

    全ページ・オールカラー紙面に
    浅見帆帆子さん描き下ろしのイラストがいっぱいなのも
    悩みが吹き飛ぶ楽しさに溢れる1冊!



    『ダイジョーブタがあなたの悩みを解決します!』
    購入者限定無料プレゼント付き

    浅見帆帆子さんによる
    本書・描き下ろしイラストのスマホ壁紙をプレゼント!

    大人気キャラクター「ダイジョーブタ」の最新イラストを
    スマホ壁紙用としてスペシャルバージョンでご用意しました♪

    ここでしか手に入らない貴重なコンテンツです。

    ※無料プレゼントは、お客様ご自身で別途お申し込みが必要です。
    ※無料プレゼントはサイト上で公開するものであり、
     CD・DVD・冊子などをお送りするものではありません。
    ※上記プレゼントのご提供は予告なく終了となる場合がございます。
     あらかじめご了承ください。

    スマホサイト「帆帆子の部屋」はこちら
    (2015年に携帯サイトからスマホサイトに生まれ変わりました!)



    目次

    Chapter1 恋すること・出会い LOVE
    Chapter2 人間どうし COMMUNICATION
    Chapter3 生きること LIFE
    Chapter4 心の葛藤 IN YOUR MIND
    Chapter5 スピリチュアルなこと SPIRITUAL
    View More
  • 誰も教えてくれなかった「つまらない」解消術!

    「毎日がつまらない」
    「仕事がつまらない」
    「結婚生活がつまらない」
    「勉強がつまらない」
    「自分の話がつまらない」
    「自分はつまらない人間だ」

    などなど、
    誰もが一度は
    「つまらない」と思ったことがあるでしょう。

    それを解消すべく、
    私たちはスマホ、アプリ、映画やテレビ、ゲーム、
    雑誌などのエンターテイメントで時間をつぶしたり、
    現状に不満を抱えながらも
    なんとか気持ちを切り替えようとして
    毎日を過ごしているわけです。

    一時的には解消されるかもしれませんが、
    次第に新たな刺激を求めて、
    多くのお金や時間を費やして、
    ストレスを抱える毎日――。

    せっかく与えられた
    1回きりの人生なのに、
    とてもつらく、残念なことです。

    もし「つまらない」とうまく付き合うことができたら、
    とても毎日が過ごせると思いませんか?

    「つまらない」とどのように付き合い、
    どのようになくしていけばいいのか?

    効果実証済みの【心理テクニック】を用いて、
    「つまらない」とうまく付き合う方法を
    徹底解説したのが、本書です。

    ベストセラー『「めんどくさい」がなくなる本』の著者であり、
    1万人以上の相談者の悩みを解決してきた
    行動心理コンサルタントが、

    【一時的な「つまらない」】
    【慢性的な「つまらない」】

    という2つそれぞれの対処法を
    わかりやすく解説します。


    本書の最重要ポイントは次の3つです。
    1.「自分は忙しくて退屈とは無縁だ」と思っている人ほど、
     「つまらない」人生を送っている。
    2.「つまらない」は、大切なことを教えてくれる、ありがたいものである。
    3.「人生がつまらない」ときに、人生の意味を探そうとすると、逆効果である。

    この3つを十分に理解している人は、本書を読む必要はありません。



    気になる本書の内容

    本書の内容は以下のとおりです。

    はじめに――学校で教えてくれなかった「つまらない」解消術

    第1章 「つまらない」の正体
    日常生活で「つまらない」と思うときは、どんなとき?
    「つまらない」から逃れるために、失っているもの
    「つまらない」の2つの種類
    間違いだらけの「つまらない」対処法
    「つまらない」という悩みがなくなったら……

    第2章 なぜ「つまらない」と思ってしまうのか?
    「つまらない」と思う原因
    「つまらない」が与えてくれる、あなたへのメッセージ
    「つまらない」に対する勘違い
    「つまらない」の悪循環メカニズム
    「つまらない」から、なるべく「逃げない」
    「活動中毒」から脱出しよう!
    「活動中毒」に陥りやすい人の傾向と対策
    世界的エキスパートが断言 「何もしないこと」のメリット
    多くの人が、「何もしないこと」をやってない!?
    「つまらない」の悪循環を断ち切るための、4つの「何もしないこと」
    なぜボォーッとすると、心が安らぐのか?

    第3章 「つまらない」にうまく対応するために
    2種類の「つまらない」に、どう対応するか?
    「一時的な退屈」に対応する3つの方法
    【ワーク1】意味を見いだす

    【ワーク2】楽しむ工夫を見つける
    あの人も、一度は「自分の人生、つまらないな」と思った経験がある
    「慢性的な退屈」に、「一時的な退屈」対応法は通用する?
    間違いだらけの「慢性的な退屈」の対応法
    現代人にとっての「人生の意味」は、存在しない!?
    「人生の意味」は、見つけようとしてはいけない
    「意味のない人生」を送っている人の特徴
    自分に合わせて生きるか、他人に合わせて生きるか
    「意味のある人生」を送っている人の特徴
    「慢性的な退屈」が、あなたに大事なことを教えてくれる

    第4章 「つまらない」がなくなる生き方
    「本来の自分を生きる」10の特徴
    理由なく自分を満たしている──「本来の自分を生きる」特徴①
    他者に対して無条件の愛と感謝を感じている──「本来の自分を生きる」特徴②
    自分にとって大切なことを大事にしている──「本来の自分を生きる」特徴③
    心身共に健康でエネルギーに満ちている──「本来の自分を生きる」特徴④
    自然体でリラックスして、軽やかに生きている──「本来の自分を生きる」特徴⑤
    過去や未来にとらわれず、今この瞬間を味わい、楽しんでいる──「本来の自分を生きる」特徴⑥
    好きなもの、愛する人に囲まれて生活している──「本来の自分を生きる」特徴⑦
    才能を十分に活かしている──「本来の自分を生きる」特徴⑧
    波に乗って、次々とやりたいことを実現している──「本来の自分を生きる」特徴⑨
    無難よりも、チャレンジを選択する──「本来の自分を生きる」特徴⑩
    「ハートの声」を聞き取れない原因
    「何もしないこと」で脳を再起動すると、「ハートの声」が聞こえてくる

    第5章 「毎日がつまらない」を手放す12の秘訣
    「本来の自分を生きる」ための手がかり
    無我夢中になる──「毎日がつまらない」を手放す秘訣①
    「無我夢中」になるための2つのポイント

    【ワーク3】「無我夢中」体験を思い出す
    偽りの「無我夢中」にご用心
    「忙しさ」に逃げている限り、「毎日のつまらない」はなくならない
    仕事を「退屈」の逃げ込み先にしていないか?
    「自分の心にウソをついてない」と心から断言できるか?
    夢中になっているとき、自分とまわりの見方は違う
    子ども心を取り戻す──「毎日がつまらない」を手放す秘訣②
    あなたは、「願望達成の達人」だった
    あなたは、「やりたいことをすぐやる人」だった
    あなたは、好きなことに必要以上に執着しなかった
    あなたは、「物事を楽しむ工夫を見つける天才」だった
    あなたは、「本来の自分」を生きていた

    【ワーク4】子どもの頃を思い出す
    頭で考えても、好きなことは見つからない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣③
    好きなことがわからない人の思考グセ
    好きなことで稼いでいる人ほど、狙っていない

    【ワーク5】人を好きになったことを思い出す
    好きに理屈はいらない
    好きなこと・やりたいことを探そうとしない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣④
    好きなことに気づくための秘策
    「ネガティブ感情にふたをする」と起こる副作用
    「ネガティブ感情」とうまく付き合う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑤
    あの人を嫌いになる理由
    自分を苦しめるルールを手放す方法
    ダラダラすることは、いいか? 悪いか?
    ネガティブ感情は、できるだけじっくりと感じる
    その場でネガティブ感情を感じるのが難しいときの対処法
    「好きなこと」を特別視しない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑥
    「どうしても好きなことがない」と思っている人へ
    「才能」を特別視しない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑦
    ちょっと得意なことを組み合わせるだけ
    興味あることは、手当たり次第やってみる──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑧
    考えすぎる人ほど、動けなくなる
    生きている実感を味わう──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑨
    チャレンジが生きている実感を生む
    退屈の原点
    「ワクワク」と「ドキドキ」はセット

    【ワーク6】「興味はあるけれど、怖いこと」を洗い出す
    恐れや失敗を、未来のエネルギーにする
    本来の自分にそぐわないことには「NO!」と言う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑩
    「最良」をつかむために、「良」を手放す
    幸せを追い求めない──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑪
    幸せを追い求めるほど、本来の自分から離れる
    「つまらない」から逃げずに、徹底的に向き合う──「毎日がつまらない」を手放す秘訣⑫
    すべてを手に入れても、幸せを得られない人

    【ワーク7】「つまらない」に向き合う

    第5章 ケース別「つまらない」Q&A集
    【ケース1】仕事がつまらない
    【ケース2】結婚生活がつまらない
    【ケース3】勉強がつまらない
    【ケース4】自分の話がつまらない
    【ケース5】自分がつまらない人間である

    おわりに
    View More

該当件数 1,274件 : 476~480件目表示

  94 95 96 97 98